2ハウスの土星 | 欽天四化紫微斗数と陳老師の八字と進化占星学

欽天四化紫微斗数と陳老師の八字と進化占星学

台湾の易学の大家である陳永瑜老師直伝の欽天四化派の紫微斗数と八字(四柱推命)、
そして今世の魂の進化の課題をみる進化占星学(西洋占星術の一つの流派)について
お伝えします。
占風鐸・オンラインスクール
主宰 田中宏明

いつもブログを愛読させていただいている西洋占星術の上原先生の「土星の入ってるサイン、ハウスは頑張らせられる~」で、上原先生はつぎのようにおっしゃています。

「土星って、大変なんだけど、そこをきちんと頑張って生きていってれば、人生の後半には土星の恩恵が受けれます~!!」


さて、わたくしは、2ハウスに土星があります。

長年、経営者として頑張ってきましたが、お金を儲けることに心のどこかで抵抗感がありました。

罪悪感に似た感じ。

これでは、経営者失格ですね(笑)

40代後半になってから、土日の休みの日に四柱推命の教室を開催したりしていましたが、毎月の月謝をもらうのも何か気が引けるような感覚がありました。

いまから思えば、これが2ハウスの土星のカルマの影響。


しかし、土星の年齢域を過ぎ、いまではそのような感覚はほとんどなくなりました。

とくにオンラインスクールのプラットフォームで有名なUdemyの講座をいくつか受けてからです。

このUdemyでは、マーケティングやいま利用しているオンラインスクールのTeachableの勉強をさせていただきましたが、1講座24,000円がものすごく多かった。

2時間くらいの内容です。

そして、その講座のある講師の方がおっしゃっていたのは、「日本のオンライン講座の単価は安すぎる、もっと高い値段を付けたほうがいい」と。

こうしたことに背中を押されたこともあり、わたくしのオンライン講座も1講座4時間ほどで、24,000円にしました。

自分で言うのも何ですが、台湾やマレーシアに何度も往復して習得した欽天四化紫微斗数や八字は、どれも日本では学び得なかったもの。

決して高過ぎる価格ではないと思っています。


かつて、四柱推命で著名な緒方泰州先生の教室に通っていたとき、緒方先生がおっしゃっていたことです。

緒方先生は、師匠(阿部泰山先生の直弟子)から「これ(占い)で儲けたらあかんよ」と言われたと・・・

でも、緒方先生はわたくしたち生徒に、「しっかりと儲けてください。生活できんとどんなにええ仕事でも続けられへんでしょ」というようなことをおっしゃっていました。

わたくしもこれには納得。

もちろん、儲けるためには占術の技量はもちろん、接客の仕方や、マーケティングの勉強も必須であることは言うまでもありません。



占風鐸・オンラインスクール
https://online.e-suimei.com/
主宰 田中宏明




https://online.e-suimei.com/

飛星派/欽天四化派紫微斗数全7講座、陳老師の八字全4講座の
一括お申し込みの方は、10パーセント割引
でご受講いただけます!
さらに特典として、欽天四化紫微斗数、八字、進化占星学の3命術による総合鑑定をプレゼント!
※現在、私(田中)は鑑定のお仕事をご遠慮していますので、
鑑定ご希望の方はこの特典を活かしてください。





●田中宏明のアマゾン著者ページです↓
https://amazon-author-page/



占風鐸・オンラインスクール