欽天四化派の紫微斗数習得の第一歩 | 欽天四化紫微斗数と陳老師の八字と進化占星学

欽天四化紫微斗数と陳老師の八字と進化占星学

台湾の易学の大家である陳永瑜老師直伝の欽天四化派の紫微斗数と八字(四柱推命)、
そして今世の魂の進化の課題をみる進化占星学(西洋占星術の一つの流派)について
お伝えします。
占風鐸・オンラインスクール
主宰 田中宏明



●欽天四化派の紫微斗数習得の第一歩は、

①12宮で何をみるか
※宮位転換を含めて

②12宮の2分類<我宮と他宮>と3分類<乾宮と坤宮と桃花宮>について

③禄、権、科、忌のABCDの象意を完全に覚えること

この3つが基本中の基本です.


●欽天四化派の紫微斗数習得の第2は、

①BD天地定位
※生年権が「天」で業、生年忌は「地」で債.

②A随D走
※AはDに従う、Aに逢えばDをみよ.

③「化忌以冲為凶、化忌以坐較不凶」
※意味は「化忌は冲をもって凶となす。化忌が座す(宮)をもってそんなに凶ということはない。」蔡明宏老師のご著書より
※但し、化忌のある宮に自化があればその宮は凶です。(田中補足)

これもまた最重要の3つのロジックです.

いずれ欽天四化派の紫微斗数の定義集のようなものを作りたいと思っています。


※参考動画↓



占い教室・占風鐸
田中宏明



●紫微斗数、八字の全講座20%割引【9月6日より開始!】



占い教室・占風鐸



田中宏明
占い教室・占風鐸 代表

2013年5月にはじめて台湾台中市の陳永瑜老師(写真左)に機縁を得る。
以後、訪台25回(2019年現在)を重ね、定期的に飛星派並びに欽天四化派の紫微斗数や八字の伝授を受ける。
未だかつて知られていなかった欽天四化派の紫微斗数をこの日本に広めることを決意し、目下、神戸を拠点に活動中。