9/25 VS ロイヤルズBC 猿江公園
<SCORE> 2-4 LOSS
<詳細>
9月いまだ負けなしの風船会。9月最終戦はOKA、FUJIの二枚看板がいないなか強豪チームとの対戦に!
初回のFARAWAYSの攻撃。GISHI、RYOTAが四死球でチャンスを作り、3番JITOがセンターにクリーンヒット。一点を先制!さらに四番OMIの内野ゴロの間に一点を追加し二点のリードを得る。
この試合、不安があったディフェンスも先発KATSUを中心に1、2回とツーアウト満塁のピンチを切り抜ける。
4回裏。ここまで強力打線相手にランナーを出しながらも粘ってきたKATSUだったがツーアウト三塁からセンター前に運ばれ1点を失う。さらに続く3番打者のさいに、ファーストランナーを牽制で挟むものの、狭殺プレーにミスがでてしまいアウトが取れない。結果3番に手痛い2ランHRを浴び逆転される。
なんとかKATSUを援護したい打線であったが毎回ランナーを得点圏に進めるもののあと1本が出ない。
6回裏にもツーアウトから3番打者にライトオーバーのタイムリーを打たれなおも4番バッターと強打者が続く。がここをKATSUが踏ん張りチェンジ。時間切れでこの回で試合終了。
点差以上に力の違いを感じる敗戦であった。
――――――――――――――――――――――――――――――――
<打撃成績>&<通算成績>
http://www.ikz.jp/hp/faraways-bc/index.html
(別サイトのスコアブックです)
――――――――――――――――――――――――――――――――――
先制タイムリーヒットを放つJITO。出席率は低いですが来れば結果を残す男。来週は1人で神戸遠征に行ってくるそうです(-^□^-)
最近、犠打を量産するRYOTA。FARWAYSのスーパーウルトラ神風スモールベースボールには欠かせない野球バカです!
強力打線の相手チームに完敗
ロイヤルズさんの鋭いスイングには正直びびりました
ただそんななかでも良い収穫も多かったです!
・KATSUが6回を粘りのピッチングでゲームを壊さず、試合後のミーティングでも投手心理を語るなどの成長を見せる
・2試合目のショートでの出場のIMAがゴロをきっちり処理
・点には結びつかなかったもののランナーを得点圏に進むことができた
この3点は特に良かったと思います(^O^)
反省点は
・ 狭殺プレーのミス
・ カットマンの確認
・ カバーリング
などがミーティングであがりましたが、逆に大会前にミスが出たことで確認できました!これはプラスにとらえていきましょう
来週はいよいよ大会本番!!!
1人1人が自分のできることをしっかりすることができればおのずと結果はついてくるはずです!!!
小松川に風船会旋風を巻き起こしましょう!!!!
「絶対勝つ!!!」
――――――――――――――――――――――――――――――――――
今週の活動は
10月1日(土) 亀戸野球場
10:00~12:00 OP戦
VS SMSタイフーン様
ビジターゲーム 派遣審判
集合時間 9:30
10月2日(日) 荒川26面
14:00~16:00 小松川大会2回戦
VS 破恋恥様
集合時間 13:00 *29面横公園
遅刻厳禁、忘れ物注意。集合時間には着替えを済ませておくようお願いします。――――――――――――――――――――――――――――――――――