今年の基準点予想 | とある司法書士の予備試験受験日記〜予備試験の極みに至る物語〜

とある司法書士の予備試験受験日記〜予備試験の極みに至る物語〜

とある地方都市で、勤務司法書士をやりながら、予備試験合格目指して日々奮闘中です(^ω^)。
仕事と勉強の両立を、日々追求してます。
令和4年度は、240点台で順位600位台で落ちましたorz
日々、思ったことや考えたことを綴って行こうと思います。

午前29
午後26
逃げ切りライン7問

又は

午前30
午後26
逃げ切りライン6問

だと思う。

受けた当初は体感的に、29/27かと思ったけど、午後は思った以上に難しい問題だったようです。
僕も自己採点した時に愕然としました。

午前は今までにないくらい簡単で、本試験で30より上の点を取った事のない僕でも、33でした。基準点は今までにないくらいの高さになると思います。個人的に基準点30点行くのか行かないのか、私気になります!

午後は、個数問題が減って形式面では易化ましたが、内容的には難化していたようです。ただ、個数問題とは違い、組み合わせ問題は、まぐれ正解が起こりやすいので、去年並みの点数にはならないと思います。
体感的に、個数問題が2問増減すると、基準点が1問分上下するような気がします。
その感覚からすると…後は言わなくても分かるな?

まあ、基準点が下がっても、逃げ切りラインが上がるだけで、あまり意味は無いんですけどね( ´Д`)y━・~~自分が、集団の中で、どの位置にいるのかが大事。記述もそうです。

この試験は相対評価なんですから。