こんにちは
毎日ほんとうに暑いですね
先日の血尿騒ぎで、しばらくあたふたしていましたが
今は血尿が止まり、落ち着いています
処方された止血剤をまず3日間服用しました。
その間は血尿が止まっていたのですが
止めた途端にまた血尿が始まりました
最初ほどの出血量ではないですが、トイレに行くたびに血尿です。
薄い血尿でも、見るたびに気持ちが落ち込みます
止血剤を飲み続けようか…
しかし、飲み続けると直ぐに薬が切れてしまいます。
そして飲み続けて良いのだろうか…疑問があります。
(良く聞いておけばよかったと後悔しました)
もう一度、博多の病院へ連絡して主治医に相談したほうが良いのか…
ネットで色々調べ、漢方薬の【芎帰膠艾湯】を飲んでみようか…
止血剤、【芎帰膠艾湯】のことも含め、地元掛かりつけ医に相談しようか…等々
今年1月”iHarb”でクランベリーサプリと一緒に購入した
”D-Mannose”というサプリを思い出しました。
(クランベリーだけを飲んでいたので、2瓶未開封でした)
”D-Mannose”は膀胱炎に良いと言われるサプリで
調べてみると、成分に”シリカ”(ケイ素)が入っていることが判りました。
”シリカ”の血管を強くするという効能を知り
購入後、全く飲んでいなかった”D-Mannose”を試してみようと思いました。
”D-Mannose”の「代謝は少量にとどまり、過剰な分は排泄される」
という説明を読み、まず朝晩2回、一回2カプセルを1週間続けました。
なんと 飲み始めて翌日に血尿は止まりました
現在は朝晩1カプセルを飲んでいますが、目に見える血尿はありません。
これは色々悩んだ上、自己責任で飲んでいます
止血剤が効いて、血尿が止まっているのかもしれません。
しかし1週間以上続いた血尿が無いのは、大変ありがたく
自宅にあったサプリを消化するつもりで飲んでいます。
9月博多の病院N先生の診察まで
このまま落ち着いて欲しいと思っています。
できれば、これからもずっと血尿が無いことを願っています
ご家族の闘病で辛い思いをされているブロ友さん
一生懸命頑張っていらっしゃるのに、これ以上申し訳ないですが
やはり頑張ってほしいです
現在治療を頑張っているブロ友さん
どうか養生なさってください治療が奏効しますように