こんにちは!
小学2年生の男の子と1歳の女の子の母です。
子育てのことなどを書いたブログです。
いいねやフォローありがとうございます
先日、息子のリクエストで購入したルービックキューブ4個セット
一応、クリスマスプレゼントなんですが、すぐ欲しいと言うのでフライングですが渡すことにしました
2✕2と3✕3は、やり方を解説しているサイトで勉強していて、途中までは自力でできる。
できないところは、またサイトを見ながら完成させられます
4✕4、5✕5は難しそうなので、崩さず置いておきたかったみたいですが、娘が5✕5をちょっと混ぜちゃった
息子は「揃え方は載ってるから大丈夫!」と言い、
「どうせならもっとぐちゃぐちゃにしよう!」とさらにぐちゃぐちゃにしてから、揃え方の解説サイトを見てやり出すも...
全然できない
5✕5は想像を超えて私たちには難しすぎました
休憩を挟みながら何度か挑戦していましたが、できなくてだんだん不機嫌に
息子
「ママが妹に触らせたからだ!ママひどい!!」
泣きながら怒られました...
ママ触らせてないし
あなたが放ったらかしてるからだし
しかも、余計にぐちゃぐちゃにしたの自分じゃん
はぁー理不尽
しばらくは、ギャーピーギャーピー怒ったり泣いたりしてましたが、揃え方の手順を順番に全部教えてくれるアプリをダウンロードしたら解決しました
便利な世の中ですね
上手くできないとすぐ怒るの、そろそろやめて欲しいんですが...
兄妹そろってイヤイヤ期って感じ
まだまだ難しそうです
読んでいただいてありがとうございました