10/31日の火曜日に体調を崩して以降久しぶりの街歩きで大国町の大国主神社へ行ってきましたが、一日置いて11/2木曜日。今度は四天王寺の三面大黒天法要へ行ってきました。久しぶりの街歩き復活から一日しか経過していないので、ちょっと無理し過ぎてるかなと思いましたが、もしあかんかったら途中から引き返してきたらええわ。と出発。

 地下鉄谷町線四天王寺前夕陽ヶ丘駅下車。そこからてくてく。法要開始時刻に間に合いました。

 こちらの法要も、前回は昨年11月が最後でしたから、ほぼ一年ぶりです。

 ここにはお堂内に個人で永代の三面大黒天像を奉安しているので、せめて1年に1度以上は法要に参列したいと、体調崩してる間も、行けるチャンスを自分自身の中で推し量っていましたので、やっと願いが叶いました。

 

 この日も良いお天気に恵まれて、法要日和でした。コロナ渦の間は法要中にお堂内に入ることは出来なかったのですが、お堂内の参列が出来るようになってました。

 この日は私も法要開始時刻前にぎりぎり間に合ったので、お堂内ではなくお堂前で法要に参列。法要後に、お堂内でこの日だけ御開帳されるご本尊「三面大黒天」様を拝み、私自身の永代三面大黒天にも手を合わせて、ご縁の黒豆7粒をいただいてきました。

 

 この黒豆は、ご飯に炊き込んでいただきました。

 もともと、先祖供養で長い間お盆と2月の父親の命日に四天王寺を訪れていたのですが、大黒堂があることなんて2015年まで、まったく知らなかったのです。たまたま2015年2月の父親の供養を終えて境内案内図で大黒堂があることを知って、立ち寄ったことがありました。

 その時、前日に1年でいちばん大きな大黒天法要があったので、よかったらおさがりの黒豆を持って帰ってください。と、お堂の方が写真の黒豆を5袋もくださったのです。その時に、これは「大黒天」様が、私を見込んで、「福徳を分け与えよ」と託されたのかなぁと勝手な使命感を持って、夫婦の分2袋を除いた3袋を、その時にいろいろと悩んでおられた方々に渡したのですよね。深いご縁をいただいたなぁと思って、「永代三面大黒天」の奉安者の一人となったのです。

 次の法要も行けるといいなぁ。

 中心伽羅の金堂と五重塔↓

 

 極楽門と石の鳥居↓

 たまたまなんですが、同じ週の火曜日に神道の「大国主神社」大国さん。木曜日に仏教の「三面大黒天」大黒天さん。を訪れることが出来て幸福な街歩き復活になりました。