ワンコが二頭いて、その子達の使っている
マットや何やらを洗濯するのも
同じ洗濯機を使用しているので
洗濯槽を定期的に「重曹」で洗浄していました

ただ
本当にキレイになっているのか

と、いつも思っていたところ
過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)
というのを見つけました。
¥416/Kg

過炭酸ナトリウムは、
水に溶けると、炭酸ソーダと水と酸素に
分解されるので安心な漂白剤

ふきんや衣類はもちろんの事、赤ちゃんの肌着の
漂白、除菌、消臭剤として使えたり
洗濯槽のカビ取りなど用途は様々

これを見てください

過炭酸ナトリウムを検索して見つけた画像ですが
3年間、洗浄をした事がない洗濯槽に
過炭酸ナトリウムを使用した際の汚れが
これなんですって


ゲッ

こんなんだったら大変

早速購入し
使ってみました
使い方は
50℃くらいのお湯を高水位まで貯め
そこに500gの過炭酸ナトリウムを投入し
3分くらい攪拌し、その後、出来れば一晩放置。
その後更に3分くらい攪拌し、浮いてきたゴミなどを
キレイに取り除き、排水し、すすぎを行う。
というものです。
実際に試したものです

画像が悪くてよくわからないんですが
少し汚れが浮いてるくらいで
たいして汚れやカビが浮いてこないんです…

説明書には
余りにも汚れている場合、
1度目は汚れが浮いてこない。と記載されていたので
もう一度、最初からやり直してみたんですが
結果は同じ…

あれ

ちょっと拍子抜け…

2~3回/年は重曹で洗濯槽の洗浄を行っていたからか
過炭酸ナトリウムがたいしたことなかったか

でも
これで一安心したので
また、夏が終わったころに
洗浄してみよ~
