こんばんは🌆


今日は午後から作り置きをする予定にしていましたが、なぜかやる気が起きない…


眠いし、なんだか怠い…風邪とか引いてるわけでもないのになんか原因不明の怠さとやる気のなさ。


あ〜きたなぁ…お料理いやいや病かなぁ…ん〜…疲れているだけか?それともイヤイヤ病か?判断がつかない。


まぁ、どっちにしろ、こんな時は何もしない方が得策と考えて、(こんな時に頑張っちゃうと大概.旦那さんや子供に八つ当たりしてしまいますね…)


そんな事にならない様にハンモックに寝転がってゆらゆらしながら《どうぶつの森》に没頭!


しばしの間、現実逃避です。←なんの現実逃避じゃ〜!


で、しばらくの間、現実逃避したり、うとうととお昼寝したりして夕方になり、やっとこさ重た〜いお尻を上げて、簡単な作り置きを少しだけやっておきました。

何もしないと自分自身にも家族にもちょっと心苦しいので一応はやりました的なね😊


その、一応の作り置きはこちら↓


☆人参グラッセ ☆きのこの甘辛い煮付け🍄

☆人参ナムル☆もやしナムル

 


少しだけど…一応やりましたよ〜!


と自分の心に言い聞かせて自己満足🤗



で晩御飯は…お昼のカレーナンがなかなか消化出来なくて、お腹が空いてない…

それほど入っていかないとパパも娘ちゃんも言うので、今日の晩ご飯は残り物のどて煮を使って☆味噌どて煮おじやにしました。

 



お肉もこんにゃくも三日も煮込んであるのでめちゃくちゃ柔らか〜い💕


 



それほどお腹も空いてないのに、ぺろりと平らげていました。


 



これ、ほんとに美味しくて、土手煮を作った時の定番になりそうです💕


というより、この雑炊が食べたくて《どて煮》を作りそうです😊



では、この辺で失礼します。




今日も訪問といいね、お付き合いありがとうございました。




今日も1日お疲れ様でした。


⭐️おやすみなさい⭐