月刊『清流』10月号♪ 発売で~す | 豆ピアノの 風 古 堂(ふうこどう)

豆ピアノの 風 古 堂(ふうこどう)

小さいもの、古いものが大好きなクラフトマンです。
小さな豆本を作っています。

グッとくるもの、大好きなこと、クスっと笑っちゃうものを見つけたら 
ココにお知らせにきますね♪

6月の終わり頃に取材を受けていた月刊誌がやっと発売になりました~~♪(^O^)ノ

月刊『清流』10月号の第2特集がドドーンと豆本特集です♪



日本豆本協会会長の田中栞さんが語る豆本の歴史の中に、コレクションの美しい豆本の数々が散りばめられていて、とても美しいページばかりです。
私、風古堂の豆本もたくさん載せていただきました(*^_^*)
http://www.seiryupub.co.jp/m_seiryu/



写真だと実際の大きさがわかりませんが、豆本を持つ指や鉛筆がいっしょに写っているので想像してもらえると思います。
それでも、豆本展などで実際にさわってもらえた方達は
「こんなに小さいと思いませんでした」と言われることが多いんですよ。

今回の写真では、テレビ型の豆本や二眼カメラの豆本は実寸に近く、新作の冷蔵庫豆本などは、写真のほうが大きいくらいです。



月刊『清流』は、本屋さんの店頭では売っていません。
年間購読の方がほとんどのようですが、一冊だけでも購入できますので、興味のある方は ぜひ♪(*^_^*)
https://pro.form-mailer.jp/fms/6c36226930586