前職を含めて約10年間、自転車通勤でしたが、
職場都合の移動で電車通勤になって、もうすぐ2ヶ月経ちます。
若い頃は電車を2回乗り継いで
東大前駅へ1時間半かけて通勤していた事もあるけど
めっきり自転車に慣れていたので、超満員の電車通勤は非常に疲れます。
電車の中もだけど、武蔵小杉駅での
横須賀線から東横線への道のりが半端ない。
物凄い人の波に乗り、向こうからも横4~5列になった
人の波が渋滞しながらザッザと押し寄せてくる。

人混みも凄いけど、横須賀線と東横線の改札が凄く遠い。
乗り換えには、エスカレーター又は階段を下り、
長い通路を歩いた先の、動くスロープ(傾斜あり)を3つ乗り継ぎ、
南武線の下りホームへ出るのだが、
そのホームの端から端まで歩いた先のエスカレーターに乗り
やっとJRの改札を出る。
こんな造りにしたJRはバカなんじゃないかと思う。

そして東横線の改札に行くにはエスカレーター又は階段を下りて行く。
人が少なくてサッサと歩ければ乗り換えは5~6分程度かもしれないけど、
通勤時間帯は物凄い人で混雑し、通路が渋滞して
ノロノロとしか歩けないからもっと時間がかかる。

改札付近では、前後左右から列をなして来る人達が入り乱れるけど、
皆、上手い具合に、よくもまぁ、ぶつからずに歩くもんだ、
と感心するが、そう思いながら私もその中に居る。
(まるで渋谷のスクランブル交差点のように人が入り乱れる所が数カ所ある
しかも狭い空間で)

と言っても、私は週3日出勤で週2日は在宅勤務なので、
まだ助かっているんだろう。