昨日の夜7時頃に食べた晩御飯です。

 

この中から、私の分は、ご飯は無しというタイプ。

 

カンパチのお刺身

焼き厚揚げのネギ乗っけに、モロヘイヤ添え

ところてん

鶏ハム3枚

豆腐とネギの味噌汁

ダイシモチ麦入りご飯

 

 

 

葉物野菜は、とても気軽に買えるお値段ではないのですが、

この日は、モロヘイヤが地元の農家さんが作ったもので売りに出されていて、

思わず買ってきました♪

 

モロヘイヤ・・・ちょっとヌル~っとしていますが、

普通に美味しい!!

 

ヌル~っとしている食べ物って、基本的に良いはずですよね(*^▽^*)

 

 

 

 

そして、膝の調子は良くなることはなく(当然と言えば当然ですが)

体操教室にも通えない日々なので・・・

 

 

食後に行っている、「今の自分になら出来そうなこと」をやっています。

 

 

ラジオ体操第一

 

かかとの上下運動

 

軽めのスクワット

 

足首まわし

 

ステップ昇降

 

 

 

などです。

 

 

 

 

 

言われなくてもわかっております(笑)

 

すっかり「お年寄」の部類になりつつあります。

 

 

 

スクワットは、下半身の筋肉にダイレクトに効きますが、

ラジオ体操って・・・結構上半身にもキツくてビックリです。

 

 

今日一日、ラジオ体操をしたから、体重に変化があるかとか、

そんなことはないと思いますが・・・

何しろ、歩くスピードもノロノロじゃないと歩けないですし、

ラジオ体操も、飛んだりするのは出来ないですし、

なので、「出来る範囲」での運動です。

 

 

でも、何もしないよりかは、日課にしておけばずっといいかなぁと思うのでね。

 

 

 

 

 

今朝は、ヨーグルトにキウイを混ぜたもの・豆乳・バナナ

 

ちょっとフルーツに偏ってしまいましたけど、

その後、しっかりと運動をして、洗濯物も干して、落ち着いております(笑)

 

 

 

 

あの自粛中に、ちょっと外出したら、フラフラしたり、

気分が悪くなったりしていたのを思い返しても、

今はそういう事は全くないので、ホントに良かったですが・・・

 

気分転換という薬は、案外よく効くのかもなぁと思ったりもしています。