AIR WING Pro | fuukoの部屋

fuukoの部屋

毎日をほどほどに。ゆったり。そしてマイペースに。
買い物や、日々の出来事を綴っていきます。

暑い夏。

熱中症対策としてもエアコンは必須。


でも、風が当たると調子悪くなるのですよね。


・・・そんな悩みを解決してくれるアイテムを使用させて頂いています。


fuukoの部屋-AIR WING Pro

エアコンの風除け「エアーウィング・プロ(AIR WING Pro)」


こちらは、

エアコンの風向きを水平~上向きにすることで風よけができる仕組み。


風が直撃するのを防ぐだけでなく、

部屋全体に循環する役目もあるため 効率よく空気調整できるのです。

夏だけでなく冬にも使用可能。
fuukoの部屋-AIR WING Pro


年齢的なものか、私はエアコンの風が直撃すると

節々が痛くなってしまって困っています。

とは言っても、風が当たらないように羽根の向きを調整すると

今度は空気調整がうまくいかず暑い。


エアーウィングを取り付けることで

以前よりも部屋の空気が循環しやすくなったかな。
fuukoの部屋-AIR WING Pro

家族も いつもより部屋が涼しく感じると言っていました。


今のところ涼しい日が続いていることもあってか

エアコン一本で、サーキュレーターの併用はしていませんが、

暑い日もサーキュレーターなしでいけそうな気がしています。



秋冬も使用できるとのことなので、今後も継続使用します。

でも、秋冬のときはこの風向きで温かい空気が循環するのかしら?

ちょっと気になっています...



fuukoの部屋-AIR WING Pro
オフィスのエアコンにも取り付け可能です。




「エアーウィング・プロ(AIR WING Pro)」の購入はこちら!


ステラマークスジャパン様に商品をいただき、モニターに参加しています。