J-Debit | fuukoの部屋

fuukoの部屋

毎日をほどほどに。ゆったり。そしてマイペースに。
買い物や、日々の出来事を綴っていきます。

先日記事にしたJ-Debit


 J-Debitとはデビットカードサービスのこと。

 キャッシュカードでそのまま支払ができます。


 特徴は、

  ・普段利用している金融機関のキャッシュカードで支払い

  ・入会金・年会費や手数料不要
  ・ATMで現金を引き出す手間が省ける



J-Debit

J-Debitナビ というサイトにて

OLのお金と衝動買いに関する意識に関しての調査結果が

公開されています。



調査の結果・・・10人に1人が日常的に現金不使用なのだそう。


財布の中に入っている現金は、

「5,001円~10,000円」(23%)、次いで「10,001円~15,000円」(21%)だそう。


私もどちらかというと、現金不使用派です。

財布の中身も23%の方に該当します。

それ以下のときも...


周りには(現金が少なすぎて)驚かれるのですが、

これは一般的だったのですね。



OLは利用できるお金に限界があり、節約している方も多いはず。

そんな中、節約したい方にピッタリのカードは?という調査では、

 ・使った金額を把握する(65%)

 ・財布に入れる現金を少なくする(52%)


これってJ-Debitがぴったりですよね。


J-Debitは、銀行にあるお金から利用するので使いすぎることがなく、

また通帳にきちんと記帳されるので

いつ、どこで、いくら使ったかがはっきりするのです。


これは利用している私も感じていることです。


J-Debitナビ には、他にも気になる調査結果が掲載されていますよ。



現在、J-Debitを利用するとキャンペーンにも参加できます。

J-Debitを使ってトクトクキャンペーン!’13夏

 ・期間  :2013年6月1日(土)~7月31日(水)

 ・内容  :5,000円以上利用の方の中から抽選で700万円が当たる


日本デビットカード推進協議会のPR活動に協力中