最近耳にするようになってきた言葉:COPD
COPD=慢性閉塞性肺疾患(慢性気管支炎と肺気腫の総称)
びっくりしたのですが、
日本には530万人の患者さんがいるとのこと。
患者さんの90%以上に喫煙歴があることから、
別名「タバコ肺」とも呼ばれているそう。
その主な症状は、
・動作時の息切れ
・慢性的なせき・たん
この症状ですと、気付きにくいですよね。
でも、重症化すると死亡率の高い、命に関わる病気なのです。
今回、COPDについて多くの方に周知してもらい
大切な人をCOPDから守ることを目的とした
COPD啓発サイトいきいき神社 がオープン。

私の父、弟も喫煙者です。
止めて欲しいと思っていますが、なかなか伝わらない...
今回このキャンペーンを通じ、
病気の危険性を理解してもらえると良いな。
キャンペーンでは、いきいき神社に絵馬を奉納できます。
私も父、弟のための絵馬をつくってみました。
私と同じように
身近な大切な人をCOPDから守りたいという方、
是非キャンペーンに参加して下さい。
なお、プレゼントサイトAmaze(アメイズ) でもキャンペーン展開中です。
「日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社のCOPD啓発キャンペーンに参加中」
