名泉使用 | fuukoの部屋

fuukoの部屋

毎日をほどほどに。ゆったり。そしてマイペースに。
買い物や、日々の出来事を綴っていきます。

日本3名泉の一つ、下呂温泉の化粧水を使用しました。

源泉100%化粧水「下呂温泉みすと」 HP


fuukoの部屋-温泉化粧水
下呂温泉みすと Replus


コチラはすごく有名で、過去 数々の雑誌で取上げられています。


100%温泉化粧水。

防腐剤なし。温泉をそのまま詰めただけの化粧水なのです。

そのため、敏感肌・アトピー肌・赤ちゃんでも安心に使用できるそう。



私は主に、お風呂上り 円を描くようにスプレーしています。

そうすると肌が落ち着くのです。


"みすと"というくらいなので、本当に細かいミストスプレー

一般のミストがバルクではないか??と感じてしまうほど、

コチラの"みすと"は細かいです。

そのお蔭か、パッティングしなくても肌にすーっと浸透します。


その後は、いつもの化粧水 → 乳液によるお手入れ。



この時期、急激な気温低下で肌が敏感になっており

お風呂上りすぐに化粧水を使用すると染みることがあるのですが、

この"みすと"をお手入れ前に使用することで 安定します。



また、夕方の乾燥した肌(シワっぽい肌)にも使用してみましたが

"みすと"が細かいので、気になっていた化粧崩れがありませんでした。

私の使い方としては、

 オイリー部分を軽くティッシュオフ → みすと

 → (浸透したら)プレストパウダーによるメイク直し。



推奨されている使い方は、

 ・お風呂上りの全身ケア

 ・日中、乾燥・化粧崩れが気になるとき

 ・日焼け後のほてった肌に

 ・赤ちゃんに

 ・メイク直しに

と万能。


従来のミストは乾燥時に使用すると「呼び水」となって

逆に乾燥してしまうことがあるようですが(←私も経験済み)、

この温泉化粧水は、

肌に水分を保持し 温風ドライヤーを当てても

水分が残ることが実験で確認されているそう。安心。



Replusさんからは、この下呂温泉みすと以外にも

肌別に様々な温泉みすとが販売されています。

季節によって、他のモノも使用してみたいなー。


源泉100%化粧水「下呂温泉みすと」