赤飯おこわ、いろいろみそ 《RSP 20th》 | fuukoの部屋

fuukoの部屋

毎日をほどほどに。ゆったり。そしてマイペースに。
買い物や、日々の出来事を綴っていきます。

RSP で頂いたものです。


fuukoの部屋-赤飯おこわ、いろいろみそ
イチビキ らくらく炊きたて赤飯おこわ (左)

       献立いろいろみそ (右)


写真左の赤飯は、うちの家族の間で大好評だったモノ。


fuukoの部屋-赤飯づくり
 袋の中には

 無洗米(もち米)、煮汁、

 豆が入っており、

 そのまま

 炊飯器に入れ

 炊けば出来上がり。




私の祖母は、

お祝い事や行事のときに 赤飯を炊いてくれるのですが

その場合、

数時間かけて豆(みとり)の煮汁を作り、冷まし・・・

もち米と一緒に炊くまでに半日くらい掛かってしまいます。


それがコチラは、ご飯を炊く時間だけで済んでしまう手軽さ。

簡単なのにちゃんとした赤飯の味。

便利だな~。


fuukoの部屋-赤飯 fuukoの部屋-だいこん×みそ
(左)この赤飯のセットには、ゴマ塩も入っていました。
(右)ふろふき大根には、みそを。(写真、微妙ですね汗。)

   こちらのみそ、ちょっと辛かったな。

   でも、かつおぶし、昆布のあわせだしとのことで

   しっかりしたお味でした。

   レシピにもあった、"みそかつ"に使うのが良さそうだな~。