今日は通院の日だったので、午後有休を取得しました。
先週から本格的に、蕁麻疹の治療を始めました。
蕁麻疹が出るようになって 早、5、6年。
原因も分からず、良い医者にも巡り会えず・・・。
でも さすがにまずいので、医者へ通い直すことにしました。
そして先日、やっと良い先生に巡り会うことができました^^。
私は、(職業柄か?)医者に行くと 質問ばかりしています(;^_^A。
殆どの先生は、嫌そうな顔をしてきちんと説明してくれなかったり、
中には目の前で文献をめくる人も(@_@)。
↑
患者に、間違った情報を知っているかのように伝えるよりも、
分からなかったら ちゃんと調べて教えてくれた方が良いのですが、
目の前でやられると、結構不安になります。
でも 今担当して下さっている先生は、
私が納得行くまできちんと説明してくれます。
蕁麻疹の出るメカニズムについて。治療・薬について。。。
丁寧に紙に書いて説明して下さるのです。
ここまで丁寧な先生は初めてなので、感動しました(ノ_・。)。
それと同時に、病院選び・先生選びって重要だな~と
再認識させられました。
1ヶ月前 から、コーヒーを減らし 水を飲むことにを心がけていますが
これもあってか、蕁麻疹の出る回数が減ってきました♪
今まで蕁麻疹は治らないものと思っていましたが、
私のような慢性蕁麻疹持ちも、治療によって治るらしいのです。
頑張ろうと思います!