色づく季節 | 風遊花(ふうか)~古布とうさぎとお雛様~

風遊花(ふうか)~古布とうさぎとお雛様~

~作品展 ものつくりをする仲間達 ギャラリー ショップ~
  大好きなもの 日頃の様子を気ままにご紹介します。

風遊花展の片付けで実家に行くと すぐ前の松並木でたわわに実ったビワが色づき始めていました。

 

 

 

南側の枝では 間もなく食べごろ。

鳥除けに付けられた スズランテープがひ~らひら

 

 

 

買い物に寄ったお店の店先には 満開の紫陽花

 

 

 

 

フリフリ紫陽花やチョコレート色の珍しい花を咲かせています。

紫陽花は ガクアジサイが風情があって好きでしたが 西洋紫陽花は色や形が改良され きれいな物が増えましたね~~。

 

 

 

 

 

 

自宅前の緑地の紫陽花は 色づく前のやさしいグリーン

この頃の紫陽花が一番好きな色です。

 

 

 

隣の株は ほのかなブルーにお化粧がはじまりました。

 

 

 

オタフクアジサイもお化粧前の初々しさ

 

 

 

わが家の紫陽花も ほのかに紫色が見え隠れ

 

 

 

 

 

紫陽花の隣では ドクダミが次々真っ白な花を咲かせ始めました。

今年のドクダミは 花づきが良いので 虫刺されや かゆみに効くドクダミチンキを作ろうかしら・・・

 

 

 

お向かいのお宅では 毎年こぼれ種からニゲラが花壇を彩ります。

毎年種をいただいて 我が家にも撒くのですが 我が家では相性が悪いのか 発芽しないんですよね・・・・ショボーン

 

 

 

 

 

ニゲラの隣では 真っ白なオルレアも満開

 

 

 

アップで見たら オルレアに見たことが無い虫が3匹。

Google様に聞いたら この虫は 長い名前のヒメマルカツオブシムシ

初めて聞く名前でした。

名前の由来は 鰹節が大好物なんですって~~~~爆  笑

鰹節が無い海外では 部屋に入ると絨毯や衣類にはびこるので 要注意の虫だそうです。

 

 

 

若葉がきれいな緑地の柿の木には  フリルの帽子をかぶった柿の実が顔を出しました。

文化人形みたいで かわいいね~~

 

 

 

沖縄や 奄美地方では 一足先に梅雨入りしたとの事。

あと半月もすれば 関東にも梅雨の季節がやってきます。

今年の関東は すっきりしないお天気や 晴れれば夏日になって すっきりした五月晴れが少ないような気がしますが 今のうちに 裏山散歩にいって 爽やかな季節を楽しみたいな~~