はさみ研ぎ | 風遊花(ふうか)~古布とうさぎとお雛様~

風遊花(ふうか)~古布とうさぎとお雛様~

~作品展 ものつくりをする仲間達 ギャラリー ショップ~
  大好きなもの 日頃の様子を気ままにご紹介します。

こちらは 普段使っている 裁ちばさみはさみや細工物のはさみscissors*です。

 

右の2つは 布用の裁ちばさみはさみ

左側は 息子が小学校の家庭かで使っていたステンレスの裁ちばさみはさみですが 型紙や押絵の台紙を切る時の紙用に使っています。

 

 

 

3本の小さなはさみscissors*は 細工物を作る時 細かい作業に使っています。

 

 

 

どのはさみはさみも刃先から切れなくなることが多いので 以前は 近所のスーパーに月1でやってくる鋏研ぎのおじさんに定期的に研いでもらっていました。

ところが 3年前に高齢になったおじさんは店じまい。

 

その後 鋏研ぎに困っていたら 普段あまり行かないスーパーで たまたま出店していた研ぎ屋さんに会い 研いでいただくことが出来ました。

この硎屋さん とても仕事が丁寧で その後の使い心地は抜群でした。

あれから2年 はさみはさみの切れ味がすっかり悪くなり どこかで研いでもらわなければと思っていました

 

 

先日 久しぶりにそのスーパーに行くと あの硎屋さんが来ていました。

早速 はさみはさみを取りに行き 研ぎをお願いしました。

 

 

 

おじさんは 差し出したはさみはさみを丁寧に見ると 

「これ 何処で研いでもらったはてなマークこの研ぎ方 俺が研いだんじゃないかいはてなマーク」と・・・・。

すごいですね~~、研ぎ跡を見て 自分の仕事がわかるんですね~~~。

 

 

 

 

早速 研ぎをお願いしました。

 

 

 

はさみはさみは 刃の中央部分を山型に凹ませて研ぎ 両刃が合わさった時にできるわずかな隙間の具合で切れ味が変わるんだと 研ぎ機のベルトの下に入れている部品も外して見せてくれました。

この部品は はさみを作る時に刃を研ぎだすために使う部品なんだそうです。

 

 

そして1時間後、 研ぎあがったはさみはさみを取りに行きました。

 

切れ味が悪くて 汚れもいっぱいついていたはさみはさみが ピッカピカ。

刃を研いだだけでなく 刃の側面もきれいに手入れをし 歪みも直して下さったそうです。

 

仕上がったはさみはさみは こちら。

 

 

 

 

 

帰りがけには はさみはさみの手入れの仕方も教えていただきました。

 

 

さて この研ぎ代は

細工物用の小さい3本は おまけしてくれて 1本 ¥480

紙用の鋏は ¥800

裁ちばさみは 1本 ¥1800

 

消費税を入れて 合計¥6128を 端数をサービス ¥6000でした。

さて これを高いとみるか 安いとみるか・・・。

鋏研ぎの相場はわかりませんが ホームセンターなどで 一律機械でサ~~っと研いでおしまいの物とは違うし これから当分 切れ味良く鋏を使えるので 致し方ない出費ですね。

 

 

こちらの鋏研ぎの叔父さんは 川崎に事務所がある会社から 依頼されて出店しているそうです。

 

 

 

出店先は Aコープ 平塚旭店(リンクあり)

原則 毎月 第2日曜と 最終木曜日に出店予定だそうですが 雨の日雨や 都合によりお休みの事もあるそうです。

出店日は スーパーのカウンターでも 教えてくれるそうなので 利用したい方は 確認してみてください。

私も これから 時々 お願いしたいと思っていますニコニコ