16年も前の7月の末になります

 

そのころやっと買いやすくなったコンデジで

 

ルンルンしながら撮ったことが思い出されます

 

この当時調べた植物の名前は

 

ちょっと自信がありません

 

間違っていたらお知らせくださいませ

 

 

オオウバユリ

 

大きかった印象だけは残っています

 

東京を起点とした山歩きでよく見られるものは省いたつもりです

 

 

エゾカンゾウ

 

 

オゼコウホネ

 

尾瀬ではよくみられるのでしょうけどね

 

 

エゾクガイソウ

 

 

エゾノサワアザミ

 

 

エゾチドリ

 

 

モウセンゴケの群生

 

まとまって群生しているさまは、

 

未だにこれ以上のものを見てないなあ~音譜

 

 

オゼコウホネはてなマークとエゾベニヒツジグサ

 

 

ヒツジグサと似ていますが花弁の形状が少し違い、

 

花芯の部分が濃い赤なのが違うようです

 

 

 

クロバナハンショウヅル

 

ハンショウヅルと違い、黒!!

 

って印象が強いです

 

 

シオガマギクはなんだか立派で大きかった印象が残っています

 

 

これはネムロコウホネ

 

花芯が赤くないので

 

 

普通のクルマユリなんですが

 

昔も今も、私は見る機会が少なくて

 

ここでのクルマユリがとても印象に残っているんですよ^^

 

つづく