白駒の池の登山道の入口に着いたのは10時半

 

なにせ、久平発8時25分のバスが朝1本のみなんですしょぼん

 

ロープウェイの終点から歩くことはできますが、

 

一人でお初の道を2時間も歩くのは不安ガーン

 

だから、2時間のバスの長旅を選んだわけなんです.

 

 

早速、コケ !?

 

と思いきや、ホソバコケシノブ、シダの仲間でした

 

 

 

山小屋 青苔荘から見える白駒の池です

 

 

 

ミヤマカタバミのスジは綺麗なピンク色です

 

高尾山の紫とはちょっと違っています

 

 

 

池を一周することにしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白駒の池、一周です^^v

 

さあビックリマーク

 

午後は観察会です

 

楽しみ~~ ラブラブ! 音譜音譜音譜

 

 

つづく