12時半に麦草ヒュッテ集合ビックリマーク

 

天気が悪い予報なのに、乗りたいスーパーあずさの指定席は満席ダウン

 

やむなく 朝一番のあずさで

 

集合時間よりちょっぴり早く到着して白駒の池へ

 

 

白駒の池駐車場はまるで観光地 目

 

ちょうど尾瀬の鳩待峠みたいな感じでしょうか・・・

 

 

早速かわいい地衣類を見つけてパシャリドンッ

 

 

 

まさかISOが25600になっているなんて気づきもせずに

 

ワクワクしながら取っていたワタクシ^^;

 

 

 

サクがまとった小さな水滴

 

もうちょっとアップにしたかったなあ><

 

ISO25600では無理ですね しょぼん

 

 

 

苔の森のインパクトに押されっぱなしです

 

 

 

やっと間違いに気づいてオートに設定修正

 

もうすでに何枚も撮ったあと・・・

 

ガックシ しょぼん ダウン

 

 

 

 

白駒の池では紅葉も終わり頃はてなマーク

 

せっかく来たのだからと思うのですが

 

霧のおかげでどうにもスッキリ撮れません しょぼん

 

 

 

 

白駒の池駐車場から少し入ったあたりで

 

麦草峠へ行くコースに入りました

 

すこし行くと、やや坪庭に似た風景が・・・ (あくまでもややです)

 

 

 

麦草ヒュッテに着くまでに出会ったのは、なんとビックリマーク 

 

わずか2グループのみ

 

ここも高尾山と同じで、メインルートは混んでいても

 

サブルートは静かなものです

 

 

つづく