ブログ閲覧頂きありがとうございます。

毎週通う、病院の小児リハビリ。
すっかりあっちゃんも慣れて、
担当以外の先生とも顔見知り。

ここのリハビリ室はPT2人OT.ST1人の体制なので、
結構予約は多いですが、お昼過ぎはいつも空きがあるみたいで毎週通わせてもらえます。
専業主婦してて良かったなー。

さて、タイトル通りリハビリ室には親子共々楽しく通っています。
もちろん使いにくい右手の訓練の為なので、途中であっちゃん機嫌悪くなること、多いです。
でも自分の感情を表現出来るのって、成長‼️凄い‼️
と喜ぶ親バカな私と先生😁

訓練では、マッサージやハンドマッサージ機で右手右腕の緊張をほぐし、色々な感触や音の鳴るおもちゃに太鼓、家にはないものを沢山触れさせてもらってます。
最近は先生が、左手を押さえてても上手に抜いて左手使おうとします。これも成長だなー。

先日は子育てサークルの活動に参加して、クッキー作りに挑戦。といっても、あっちゃんは何も出来ないのでお姉ちゃん達を見守るだけですが😅




来週には3カ月ぶりに脳波撮りに大学病院に行ってきます。結果はまた、ブログにのせます。