4/12金曜日
あっちゃんをはじめて大学病院に連れて行く日です。

月曜日ぐらいから何て言われるだろうかと、不安でそわそわしていました。
マッサージやストレッチも毎日していました。

そして2日前ぐらいにふと、(初診だから早めに行かないといけないよね?何時までに行けばいいかな?)と思い、大学病院
に電話しました。
小児科に繋いでもらい、患者番号を伝えて予約している旨を話すと、


「○○あつきさん、
   4/12  10時からですよ


え?10時??ポーン14時からの間違いでは?


よくよく聞くと10時から小児神経の先生、14時から今まで見てもらっていた小児科の先生。

と、予約が2つ入っていました…。



電話して良かった〜笑い泣き知らないで午後から来たら診てもらえなかったかも。

というか何で変わったこと知らせてくれないんだムキーとプチ怒り。


大学病院までは車で片道1時間ちょっとかかる。赤ちゃんのこと考えたらもう少し余裕を持たせて家を出ないといけない。

今までは車で片道20分の病院だったので、3倍の時間がかかる。

それだけでも大変なのにね。
12日は1日がかりになりそうだな〜。


②に続く。