明け方の出産ハイも収まり…午後からはベッドからトイレに移動も出来て、数日の辛抱、今は回復に専念しようと腹を括っていた私。

1/19翌日(産後1日目)日勤の助産師さんが、赤ちゃんに会えない私の代わりに写真や動画を撮ってくれたので、それを一人で見てはニヤニヤぶー酔っ払い

夜22時過ぎた頃、廊下が少しバタバタしていたので(あ、お産が入ったのかな〜)と思いつつテレビ見てゴロゴロしていたら、コンコンと病室をノックする音。

※私の入院した部屋は、ナースステーションの隣で分娩室も近いのです

看護師さんと見たことない先生が入り、なんか説明されて
「念の為いまから赤ちゃん入院します」ポーン

私は予想外の出来事に頭真っ白で、言葉が入ってこない。
そして入院に付き添いがいるのでご主人に連絡してくれますか?と言われても…
私では説明出来ないので病院からかけてもらうことにした。

きっと寝てたのか、主人になかなか繋がらなくて焦ったけれど、とりあえずすぐに総合病院に向かってもらうことになった。

一体、我が子に何が起きているの?と不安でイッパイ。
そしてこのとき残念ながら病室から出れない私は、ドア越しに見えない我が子が保育器にストレッチャーで運ばれる様子を「頑張れ!ガンバレ」と、必死に祈り見送ることしかできなかった。ゲッソリ