毎日のお風呂掃除って面倒ですよね〜;
家ではずっと同居の義父がしてくれてたのですが、腰が痛くなったそうで今年に入ってからバトンタッチしました。
今までやってくれてただけでも感謝(´д` ;
 
 

 

で、自分で掃除するなら〜とネット検索してみると

重曹でお風呂掃除 ができるらしい!

自然由来のものなら自分の肌にも地球にも優しい〜✨

 

いつも食器用洗剤で手がガサガサになってしまうので、この方法なら気にせずお風呂掃除もできそう!と試してみることにしました。

 

 

 

やり方も簡単!

 

重曹を使ったお風呂掃除のイラスト

 

これでちゃんと綺麗になります✨




 

 

ただ心配なのはカビ。

いつもすぐに生えてくるんですよね〜;

 

そういえば実家の母が最近は、お風呂掃除した後にタオルで拭き上げていたのを思い出して、この方法も追加することにしました。

 

重曹とタオルのイラスト

 

洗い流した後、タオルで水気を全部拭き取る

物質的アプローチ!

 

 

 

 

 

・・・で、始めてから4ヶ月くらい経つんですが…

カビ  ぼほ生えません✨

すばらしい〜〜〜!

 

 

重曹は全く泡立ちませんが、泡立っていないと洗えてない感じがするのはただの思い込みだなと感じました。

カビについてはやっぱり湿気なのかな〜。タオルで拭き上げることですぐに乾くことが一番効果的なのかも。

 

 

 

皮脂汚れには重曹、水垢や石鹸カスにはクエン酸が効果的なんだとか。

普段は重曹、週一でクエン酸でお風呂掃除が定着しそうです^^

 

 

 

・・・

 

 

 

いつもご訪問、いいねコメントいただきありがとうございます!

今年はベランダ菜園にラディッシュを追加することにしました!種まきしたところです。

小さなプランターですがw

上手く育つといいな〜