とてもいい日になりました | 夫婦再生したい会 〜それでも別れたくないあな たへ〜

夫婦再生したい会 〜それでも別れたくないあな たへ〜

夫婦の不倫問題に特化したカウンセリングを行なって11年!危機を乗り越え、それらをギフトだったと捉える方法


こんにちは

あおきゆりこです。

今年からはゆんさんってお呼びいただけるとうれしいです^^
(経緯はこちら


きのうはトークライブイン大阪

とっても良き時間となりました!


いただいたメッセージの一部をシェアさせていただきます



私は夫婦再生途中ですが、離婚された方の気持ちや想いを知りたいと思い参加しました。

再生と離婚と違う道ではあるけれど、そこに至るまでのプロセスや、味わう辛さや悲しさや寂しさは同じなんだなと感じました。

どの道を選ぼうと結局は自分がどうしたいのか。
自分をどう大切にするのか。

自分をいじめないように生きる。

そんな事がやっぱり共通してるんだなと。

自分に向き合い自分のために愛を出して決めることで結局はどちらも大丈夫になっているんだなと思いました。

とてもいい日になりました。

しずかさん。ひろみさん。あやさん。けいこさん。

みなさんの笑顔がとても素敵でした。



そして、そして、ゆんさんのブログに出会えたことがすごくすごく大きかった。
ありがとうございます。

ゆんさんに出会えてよかった。
素敵な笑顔を見れて声が聞けてよかった^^





Rさん

ありがとうございます。

そうなんです。

離婚したから幸せになった!
ということじゃあないんです。

苦しみもがいた時期があり、真摯に自分と向き合った先に感じるようになった想いがあり、
そうすると、そっちに道がついていった。

そんな感じです。

再生も、離婚も
そこにいたるまでの道のりは同じです^^

ますます、これから幸福感が大きくなりますね!
お幸せにーー^^






たくさんの言葉が胸にぐっときました。


私はなんでこんなに我慢してるんだろう。


そして、今日のみなさんとっても幸せそうでした。


それぞれの辛い出来事を乗り越えての今の最高の幸せ。


私にもそんな世界があるのかなぁ。


そんな新しい世界を見てみたくなりました。なんなんだろう


なんともいえない、なんとでもなるかーっていう、あかるーい、かるーい気持ちになりました。


今日、参加してほんとに良かったです。


ステキなイベントを企画してくださってほんとにありがとうございました。


これからも応援してます。



Kさん


ありがとうございます。


今我慢してると気づけたなら、おめでとう!!


気づかず我慢してることの方が実は多いので、気づけたら、自分のために我慢やめてあげることができますね!



新しい世界の扉

開きましたね^^




終了後
部屋で打ち上げ

ワイワイと楽しい時間が続きました^^

きれいな夕日の撮影中^^





今日はスタディ2day講座です。


ご参加くださるみなさま


お気をつけていらしてくださいね!




グループスタディ2day講座  イン  千葉
 
1月26日(土)
 
1月27日(日)
 
 お申し込みは
 
こちら    残1
 
 
★グループスタディ2day講座イン名古屋
 
 
2月23日 (土)
2月24日 (日)
 
お申し込みは
 
こちら   残1
 
 

 







☆ゆんチャンネル



あおきゆりこへの質問、メッセージフォームは


こちら


 
 

 
グループスタディ2day講座 イン大阪
 
1月19日(土)
 
1月20日(日)
 
 
満席
 

 
 
 ☆スタディ2day講座  リクエスト受け付け中

 

大分  高崎   岡山  新潟でリクエストいただいてます!

 


 

詳細、リクエストはこちら

 

 


 

 

★ ハートツリーガーデンパーティーNo.2

2月3日(日)

満席



 
★ グループフォトセッション

3月9日(土)

満席

5月末までご予約埋まりました。

次回の募集は、春頃の予定です。


 

 

12月の人気記事ベスト5‼️

 
******************
  
 
 
 
☆  ハートツリー ホームページ にも 夫婦再生の実例集などを載せておりますので

ご覧ください

こちらです



「私はこうして夫婦再生を実現させました!」のメルマガ登録は

こちらから


★携帯電話で登録される方はドメイン指定をしてくださいね!

fuufusaisei.com

★フリーアドレスの方は迷惑フォルダも確認してくださいね!
 

★メールアドレスの変更や解除はご自身でお願いします。

 

★メルマガの再送はお受けできかねます。