文章術はセンスか | 楽しく暮らしたい!

楽しく暮らしたい!

愛猫との暮らしや、息子二人のことを綴って行きます。

文字を大きくしたり
色を変えたり
絵文字をたくさん使ったり

いろいろしてみましたが

結局、わたしの文章は

普通に変えないままの方が読みやすい

という結論に至りそうです。

 

この、改行の次のスペースも詰めつめにしようかどうしようかというところです。


しかし、文の構成の素人さ加減や、

伝わりやすさを考えると

やはりせめて読みやすさを重視して、

ところどころでスペースを作った方が

読者の方々にとっては読みやすそうです。

 

こんな、ありきたりな日記にさえも真剣に取り組む今日この頃です。

 

さて、いろんな方のブログを見ていると、みなさん本当上手に構成されて、演出も凝っていて素敵です。

 

ただ、たまに、違和感を覚える言葉の一つに

 

「○○ダとか」

「○○しましたダとか」など

 

「だとかの【ダ】」は本当はいらなくない?ひらめきはてなマーク

 

この「○○なくない?」もなんなら流行りだした当初は、どっちやねんと思いながら使ったものです(笑)

 

あ、この「なんなら」も

わざわざこのように書くしか言葉が思い浮かばないゆえの使い方で上品さに欠けます😭

 

こうして読み返すと、私もいくつかへんな文や言葉を深く考えずに使っていることがわかります。

 

あとは、たまに見かけるのは
「伝えれる」→「伝えられる」

では?

感性が古いのかなあ(笑)

 

日本語って、難しいですね。

 

この前、アメーバブログを見ていて、ものすごく文章が上手な人に目が止まりました。

プロのライターさんかなぁ?と思える方なのですがどうなんでしょうね。

到底真似出来そうにありません。

 

読みながら情景が頭に写るような、そんな文章が書けるって、素敵です。

 

 

正しい日本語、文章術教えます❗

公式ラインこちら👇️

 

という方いらしたら

是非その方のブログを見てみたいです😆