日々の雑言

遅れていた梅雨に

入りましたー

お洗濯にお出かけに我慢の日々
 

その1:むーさん

火曜日に大雨が降って

水曜日に青空の真夏日

の翌日の木曜日

会社のエレベーターで

むーさんに会った

 

「蒸し暑いですねー」

「梅雨開けしましたよ」

 

!?

 

「いつ?」

「水曜日」

 

!!

 

むーさんの梅雨は

火曜日の1日なのね…

早ッ!!

♪Laughter in the Rain♪

 

実は私

お魚がおろせない

 

だから

海釣りに行く友人に

鯵を釣ったのであげると

連絡がきても無理!と断り

 

引かれた----そんな~~~~!!

 

友人のキッチンには

出刃もあるし

鱗取り用の器具もあるという

 

三枚に卸して干物も作るそうで

これが実に美味しいという

 

で、なぜ?

おろせないのか

 

子供の頃、遊んでいた

たぁ坊の話になる

 

その2:たぁ坊

たぁ坊ちゃんとは同級生

近所の人はたぁ坊と呼んでいた

 

バケツと虫取網を持ち歩き

そして横には、大きくて静かな犬

それがたぁ坊のトレードマーク

 

夏は田んぼでザリガニ採り

蝉でも何でも捕まえる

 

春はおたまじゃくし

公園で蝶を採り

 

秋も冬も

ダンゴ虫を捕る

 

そのザリガニや虫たちは

彼の手で----になる

 

それが残酷で怖かった

 

でも

花壇横にお墓を作っては
ナンマイダ~アーメン~

ソーメン~ヒヤシメンとか

それは神妙に手を合わせる

 

だけど、私には

この解剖がトラウマで

 

理科の授業の

『鯉』や『蛙』の解剖には

絶対無理と、お休みをしたら

 

翌日に変更になっていたので

保健室に逃げ込んだのよって

 

そんな話をしていたら

会社のouちゃんが

自分もその子と同じだったわと

 

彼女も学童の頃、ダンゴ虫を

ビニール袋にいっぱい集めて

持ち歩いていたそうだ

 

そういえば

医師になった友人も

解剖平気だったと言ってた

 

ご検体のある

『人体解剖』の後

普通に焼肉ランチOK

って言ってたっけ

 

おひつじ座

 

会社の男子が

モンゴル旅行中に

親しくなった地元民から

山羊をあげるから「食え」って

 

生きてるし、殺せないし

結構です!とお断りしたら

夕食に出たんだよね…

 

あ!だんだん

話がそれてきちゃった

 

……

 

たぁ坊ちゃんは

大きな蜂の巣を突いて

 

一緒にいた私が蜂に刺され

大騒ぎになってから

 

お母さんと謝りにきたっきり

だんだん遊ばなくなった

 

パーマ屋(美容院)の子だったし

母の行きつけだったので

たまに一緒にお店に行くのだが

 

だんだん遊ばなくなっても

お庭の綺麗な花壇の

隅っこに、お墓ができていた

 

そして玄関横で、いつも

寝そべっていた大きな犬は

まるで彼の子守役のようだった

 

彼とは学校も別になり
理科の先生になったらしい

 

きっと

お魚も、上手に

おろせたんだろうな

美容院の帰りに買った1束

 

やはりふうちゃんには

ピンクとかお似合いです

リボンふうちゃんの毎日リボン

ダウンポチッと応援お願いしますアップ

にほんブログ村 犬ブログ マルシーズーへマルシーズーブログランキング