昨日UPした記事の追加記事に書いた

ビニール袋に入れられ捨てられた子猫ちゃんは

里親希望の方が・・・

残念なことにまだ決まっていませんでした。


広島市内の方・近辺の方

キャンディー&アンディー ちゃんの

ブログにその猫ちゃんが紹介されています。


コーヒーコーヒー~~~


Luka 音譜(by Suzanne Vega)をご存じですか?



(ふうちゃん)


ルカという少年のお話です。


アパートの2階に住んでいるルカの部屋から

真夜中になると、怒鳴り声とか聞こえても

何があったの?どうしたの?って聞かないで

と言うのです。



(食べる?)


ルカは自分が不器用だからと言います。


生意気そうにしないようにしているのに

自信ありそうにしないようにしているのに



あの人たち、僕が泣くまで叩くんだ。



口応えしちゃいけないんだ。

おとなしくしてなくちゃいけないんだ。




(我慢する!)


僕大丈夫だと思う。

ちゃんと家に帰るよ。



もう心配しないで。

君には関係のないことだから



一人になりたいんだ。



物を投げたり、怒鳴られたりしない所で・・・



大丈夫だから、もう何も聞かないで。




1987年に発表された曲です。

あの頃には、こういう事が唄になっていたのですね。


子供も、犬も、猫も、


動物の方が、我が子を守るのが強かったりします。

人の方が、薄情だったりして・・・。

でも、助けているのも人なのですよね。


何もできないしと思っても、

こうならないように、していくことが大切ですね。


10年位前に、

ボランティアでこういう子と関わった事がありました。

あんな親でも、決して子供は悪く言わないんです。


犬もそうですよね。


飼い主さんを信じている。


純粋な目の子を、裏切っちゃいけない。



にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ 降参

ポチッと応援お願いしますしっぽフリフリ