友人が山葡萄の蔓で編んで送ってくれたかごバッグ

 

これは思いのほかたくさん入って重宝している乙女のトキメキ

 

しかし、最近困っているのはウオーキングに出かけるときの小さめのショルダーバッグ。

後ろの腰で支えて使っている。

ここに買い物で使うリュックサック、折りたたみの布バッグ、カメラ、スマホ、着替えの服とタオルを入れるとパンパンになる。

 

そこでお気に入りの長財布は邪魔なので、手のひらサイズの小さな財布を使ってみた。

お札が3つに折りたためる小ささだ。

 

しかし、買い物に行くと、この小さな財布はものすごく不便なのだ。

カードが3枚しか入らない。

クレジットカード、頻繁に行くスーパーのカー2枚で満杯だ。

ところが、行くのはスーパー2軒だけではない。

常時行くスパパーやデパートは5軒以上あるし、薬局やホームセンターにも行く。

 

その都度、十数枚入っている専用のカードケースから

お目当てのカードをトランプを繰るようにして探し出すキョロキョロ

これが焦るとなかなか見つからない。

 

こうして、この小さな財布作戦は1週間で断念笑い泣き

 

次善の策として、お札が二つ折りになるサイズの財布に切り替えた。

これにはカード15枚が入るので、日常使いはほぼ大丈夫口笛

おまけに脇の小銭入れは全開するのでコインが一目瞭然飛び出すハート

 

で、何が問題かというと、ものすごく大昔のもので、

いかにもみすぼらしいのだネガティブ

 

そんなに見栄を張らなくてもとは思うものの、

少しいいバッグを持つときには、この財布を使うのがためらわれるのだ爆  笑