これまで洗濯機には粉石けんを使っていたが、買い換えた洗濯機は粉石けんが使いにくい仕様になっている。仕方が無いので、粉石けんを別容器で溶かしてから洗濯槽に入れるというめんどうな手間がかかる。

 

それで、液体石けんを買ってみた。

ごく普通の液体石けんなのだが、乾いた後も強烈な匂いがする。

取り込んだTシャツを風呂上がりに着てみたが、匂いが気持ち悪くて1時間も身につけていられなかった。

たぶん、他に人々にはいい匂いなんだろうな。

 

            

            バラの模様が入ったトイレットペーパー(*^▽^*)

 

これにも、ほのかな香りがするのだが、この香りは嫌いじゃないから不思議だ。

 

             

           L’Air du Temps/レールデュタン

 

でも、香水とかオーデコロンは結構好きで、ニナ・リッチの「L’Air du Temps」(時の流れ)とか、ゲランの「VOL DE NUIT」(夜間飛行)などはよく使っていた。

 

そういえば、もう亡くなってしまった大酒飲みの友人が、「香水はやめて。気持ち悪くなる」

と言っていたが、液体石けんの匂いに辟易となった今なら、彼女の気持ちがよく分かるなああ。