18歳まで京都の郡部で育ち、18歳から20歳まで京都市内に住んだので、22年間関西にいた計算になる。

 

3年ほど前、面白半分にFacebookを関西弁バージョンというのにしてみた。

「いいね」は「ええやん」だったと思うが、細かい指示になったら、これが私には理解出来ないのだったびっくり

そんなはずはないと思うのだが、わからないのだ。

関西弁って、これ京都弁ではなく大阪弁だからわからないのだろうか?

 

最も今となっては京都弁も自信が無い。

京都弁だと「いいね」は「よいなあ」ぐらいだろうか。

生粋の京都人ではないので分からないのだが。

 

京都市内に住んだ最初の1年ほどは叔母と同居していたが、よく「見とうみ」という言葉を使っていた。

「見てごらん」という意味である。

最も、この叔母とて、私と同じ京都の郡部出身、10歳年上だったが、京都在住歴せいぜい10年そこらなので、ほんとうの京都弁かどうかあやしいかもしれない。

 

後に、少しの間修学院で一緒に住んだ姑は、もともと東京出身の人で、こんな笑い話をよくしていた。

市場に買い物に行くと、私は標準語をしゃべっているのに「奥さん、ひどい訛りどずなあ」と言われると笑い泣き

 

ところで、これは何度か書いたが、京都市内の出身で私と同じ東京の大学に進学した友人、

東京の大学を受験すると聞いてお母さんが牽制して言った台詞

「箱根の山越えたら鬼が住む言うやおへんか!」爆  笑