散らかった床と心の関係は昔も今も・・・No.1024 | バイク屋女将の整理収納お掃除日和|千葉・東京

バイク屋女将の整理収納お掃除日和|千葉・東京

モノを動かし、ココロを動かし、時を動かす整理収納アドバイザー。

千葉・東京を中心に、カウンセリングの出来る整理収納アドバイザーが、サンキャッチャー、マヤ暦などのお楽しみ要素と経験を総動員して、あなたの「これから」に向けた「今」を伴走します。

こんにちは。

整理収納アドバイザーの fuu-wari です。



最近、懐かしい歌を聞きました。



散らかった床の上 うずくまり膝を抱いた


で始まる


小柳ゆきさんの「あなたのキスを数えましょう」

https://www.uta-net.com/movie/12784/



無料素材 散らかった に対する画像結果



パワフルな歌声とは裏腹に

彼を思い出す以外は何をする力も湧いてこない様子。




「散らかった床」という歌い出しからは楽しいストーリーは想像できませんね。


たったこれだけで、聴く人に

主人公に何か辛いことや嫌なことが起きていると想像させる。


ピッカピカに磨き上げられた床の上に~って歌ったら

辛い失恋は伝わってこないにひひ




お部屋が乱れている時は

●時間の乱れ

 

●気持ちの乱れ

 

●人間関係の乱れ

 

●健康状態の乱れ


などなど、なにがしか「モノ以外の何か」が

スムーズな流れを邪魔しているものです。


お部屋が整うためには


●時間を整える→お部屋が整う

 

●気持ちを整える→お部屋が整う

 

●人間関係を整える→お部屋が整う

 

●健康状態が整う→お部屋が整う


というのが一般的かもしれないけれど

「乱れ」の出口が見えない時こそ


お部屋を整え、お掃除をしてみて欲しいんです。



なんかね、

卵が先か、ニワトリが先か・・・のお話になっちゃいますが


平穏ハッピーな日常を手に入れるのに

順番なんてどちらでも良いですね。



この歌の主人公は、パワフルに失恋を味わっていますから

きっとじきに失恋の傷が癒えるでしょうニコニコ

 

そうしたら、すっくと立ちあがり、

散らかった床をパワフルにお掃除するでしょうべーっだ!


もし中島美嘉さんの「雪の華」https://www.uta-net.com/movie/17920/

のように「あなたのキスを数えましょう」を歌ったら・・・と想像したら

ちょっと立ち直るのに時間がかかりそう?

(あくまで私の偏見ですが)



もし今あなたがそんな時を過ごしていたら、

傷が癒えるのを待たずに

だまされたと思って(だましてないけどべーっだ!

ダイニングテーブルの上から片づけてみて欲しいな。


ダイニングテーブルの上に何も乗っていない状態にできたら

何かが変わると思いますよ。


fuu-wari がお手伝いできることだったら

声をかけてくださいね。



さて、明日はなにをしようかな。

==============================


12月のご予約可能日が4日(月)14日(木)のみとなりました。

新年1月以降のご予約も承っておりますのでお早めにお問い合わせください。


お問い合わせは、下記の詳細ページ内のお申し込みフォーム

またはアメブロメッセージ  にてお気軽にどうぞ手紙


本気でお家全体のお片づけに取り組みたい方向けダウンダウンダウン

お片づけ お家まるごと本気モード 詳細・お申込みはコチラ・・・


お片づけ実作業はナシで、話を聞いてほしい方向けダウンダウンダウン

●おはなし なぁに? 詳細・お申込みはコチラ・・・

 

 

初めの一歩を踏み出したい。プロと一緒のお片づけを体験してみたい方向けダウンダウンダウン


片づけ はじめのい~っぽ♪(詳細・お申込みはコチラ・・・☆)