アメリカワンオペラストで大撃沈 | 新婚生活はアメリカ非キラキラ駐在生活

新婚生活はアメリカ非キラキラ駐在生活

... MY NEW LIFE ...
アメリカ駐在家族の日常生活
~物価の高いUSでのお得活・節約生活~

アメリカ子育て生活
2023年アメリカにて第一子
2024年第二子誕生予定

渡米前は家事、料理経験ほぼ無し
ズボラ〜なお得にいきたい専業主婦は
アメリカで生きていけるか?

 

 

 

    

2023年から3年間の駐在予定

アメリカ駐在帯同生活中Fuuです

 

妊婦×英語力0でアメリカへ到着

渡米2か月で第一子、爆誕

2024年、またまた出産予定

 

新婚生活

初めての海外生活

海外出産に子育て

 

料理も家事も苦手
不器用な私でもできる物価高アメリカ節約術

ほんのりゆるミニマリストになりたい

新米主婦のアメリカ奮闘生活記録

 




高熱再び



昼から夕方夜にかけて本当に

カラダだるくてうごけなくて

子供のご飯は作るのに水も飲めないくらい

しんどすぎたワンオペラストday



38℃〜39℃くらいまであがり

熱測ってしまったばっかりに

余計しんどくなってしまって



と、そこへ脱走犯が現れ





無事に脱走してくれました。

ベビーサークルの終わりをお知らせします📢



明日には治りますよーにと願って

今日になり、体はだるいけど熱はおさまったと

思いたい!測るとたかかったときしんどいから

測らずお散歩にいったらガレージセール

またやってたのでケースがちょうど

欲しかったので購入指差し






彼が持ってくれるので

持っててもらって!と思ってたら

すぐに抱っこのご要望

1歳児8キロの抱っこ暑い中

妊婦にとって結構しんどいのよ

 


歩いてくれるようになると

ちゃんと抱っこじゃなくて歩いて

くれるかなー歩いて〜切に願う



ゴミの日だったのに

ゴミ箱回収行けないくらい

しんどかったので夜にとりにいこうとしたら

ガレージの前に置いてあって、、

え?わたしボケてる?熱でボケてる?

って思ったけど外出るのこれが

朝出して2回目だしなーと。



今日になって発覚したのが

隣のマダムがワンオペなのに気づいてか

旦那さんいないの?って英語で

はなしかけてくれてそうなの今日帰ってくるの

って話をしてたんだけど



なぜか確信があった私

日本語混じりでゴミ箱運んでくれて

ありがとうって伝えたら

いいよのーって感じでした

優しい🥹ほんと片手に子供だっこして

しんどい中回収行こうと思ってたから

めちゃくちゃ助かったのよ



パパのお迎え行かなくていいって

ウーバーで帰ってくるって言ってたけど

迎えに行ってあげたいな