アメリカの大好きな場所へ | 新婚生活はアメリカ非キラキラ駐在生活

新婚生活はアメリカ非キラキラ駐在生活

... MY NEW LIFE ...
アメリカ駐在家族の日常生活
~物価の高いUSでのお得活・節約生活~

アメリカ子育て生活
2023年アメリカにて第一子
2024年第二子誕生予定

渡米前は家事、料理経験ほぼ無し
ズボラ〜なお得にいきたい専業主婦は
アメリカで生きていけるか?

 

 

 

    

2023年から3年間の駐在予定

アメリカ駐在帯同生活中Fuuです

 

妊婦×英語力0でアメリカへ到着

渡米2か月で第一子、爆誕

2024年、またまた出産予定

 

新婚生活

初めての海外生活

海外出産に子育て

 

料理も家事も苦手
不器用な私でもできる物価高アメリカ節約術

ほんのりゆるミニマリストになりたい

新米主婦のアメリカ奮闘生活記録

 



アメリカで好きなスーパー




大好きなスーパーへ!

インスタでお知り合いになった方と

お買い物に行ってきました



りんごがこんなに入って$1.99

普通1個でそのくらいの値段するのに

驚く金額!アメリカってフルーツ安いんだ

って思えるのはここだけかもしれない

(今のところ)





いちごも大きいパックが$2.98!





お野菜も日本っぽいものもたくさんあり

爆買いしてきました!!






これで$20くらいなのは

ほんとにありがたい




ただ遠いから頻繁にはいけないから

爆買いになっちゃうの!

再来週もお友達と行く予定指差し



インスタで人と出会う事への

抵抗がなくなったアメリカ生活



これでもう4人目かな?

日本じゃありえないよなって

おもいながら素敵なご縁で嬉しいばかり



1日食費$10計画立ててるから

3月初っぱなから色々買っちゃってるけど

お菓子買うのも控えてつくろう大作戦



トレジョの購入品


ほぼ野菜スーパーと変わらない金額指差し

粉砂糖ってアメリカやすいのねー

日本から持ってこなくてよかったな






ベビーイーツ宅配便



一緒に通販頼んでたものがあるから

ベビーイーツしてきました





一緒に遊ばせてもらい

2時間も滞在して

帰りは爆睡な我が子



持って行ったいちご

アメリカにしては甘くてよかった




昼夜兼用ごはん



お買い物いってたし

パパ出張でいないしで



ハンバーガー$5くらいするのが

$1だったので買って帰りまして

もちろんフロスティーアイスもいただき





作るより安かったんじゃないかな

なかなかボリューミー

wendys様様です🙏





妊婦生活こんなんでいいのか?

重たいもの持ちまくってるし

ベビ抱っこしてるししょうがないよね



次の検診も元気ですくすく

育っててくれることを願う




ベビがたった




10ヶ月になる1日前

ふと見たら立ってる!

1人で立ってる!!



見てみてみて!!!!!

立ってんであんぐり

わ、ほんまや



って感じで急に1人で数秒立てるように

成長してるねー



7ヶ月で歩いてる子とか

動画流れてくるけどうちの子は

ゆっくりで自分のペースでいいよーって

スタイルなので何も練習などはせず

本人に委ねます



たくさんご飯食べてくれてありがとうね





いっぱい食べて

いっぱいお話しして

いっぱい遊んで

いっぱいお昼寝して

いっぱいお散歩もいこうね看板持ち