こんにちは😊


遅くなりましたが、5/15の
医大受診記録を書こうと思います。✍️


16日から仕事に行き始め、
17日はお休みで18日は出勤しました。
やはりクタクタというよりは
腹痛増し増しで辛いです


毎日が必死というか
ブログを書く力も残っておらず
ブログに訪れる回数も激減しています。



まず、ペイン。
ペインはテープの量継続で
ボルタレン飲み過ぎによる胃が荒れてることから
ボルタレン控えめにしてほしいと言われ
セレコキシブを1日2回で出してもらいましたが
今のところ効きません。
カロナールも1日4回の定期飲みでしたが
胃が大荒れ中なこともあり
1日2回くらいまでを限度に
屯用になりました。




次に小児外科。
女医さんが主治医になるのは3人目なのですが
また違ったタイプの先生。
ですが今まで腸管不全や短腸の子をたくさん診て
いるので、知識などは豊富。


その先生にもやはり
ズバッと。慢性特発性偽性腸閉塞なのか?と
疑うくらいレントゲン像も
同じ病気の人と
違うねと。
あーーー、また言われたよ😂いつものやつと
思いながらも
説明がつかないからねhimawariさんの病態はと。
ですよね、知ってます😅
需要ないとは思いますが私の病態別で書きますね


ひとまず提案として
お腹に筋肉がないから、拡張しようとすると
どんどん拡張するから
腹巻、腹帯、骨盤ベルトみたいなもので
ガシッと止めてみて!と提案されたのて
早速骨盤ベルトをポチっとして
本格的につけ始めました!


実際、ヒルシュの根治術したあとに
お腹が張ることが悩みだった人に
それを試すと張らなくなった症例があったそうです。
病態違うけどやってみよー!と言われたので

へぇ〜と思い、私もチャレンジ💡


よかったらお腹張って辛いよって方は
骨盤ベルトのようなもので張らないようにするの
ありだと思います🙆‍♀️


締め付ける系のもの好きじゃなかったですが
なんかいい感じな気がするとか思ったり笑


ただそれは張りだけの問題なので。笑
私の痛みには直結しないのが悲しいところ。



あと、エタノールロックが終了しました❗️
理由を聞くと、
○あまり効果がないため意味がない
○血管が弱る
ことが挙げられるそう。
シュアプラグを週1で変える方がよっぽど
感染対策になるみたいです。


ロックしてもらって
帰宅後自分で回収する手間が減ったので
私としてはHappyです😊


その後、午後になり
腸瘻造設手術から初の入れ替え。
信じられないですよ、なにがって?


糸を皮膚に縫い付けているのに
無理やりチューブ引っ張ったんですよ💢💢
そりゃ縫い付けてるんだから抜けんだろ😤
さすがに痛すぎて勝手に涙でてきましたよ。
で、男性医師糸つきっぱなしのこと気づき、
ごめんねーと言いながら抜糸。
ごめんねじゃないわ😡
抜いた後血結構出てました。


もうその時点で恐怖すぎて、
なんとかガイドワイヤー使いながら
透視で見つつ入れ替え完了。
ひとつだけ朗報とするならば
ジェジュナルチューブ43cmの先端形状って
◎把持糸タイプ
◎ボールタイプ
◎バルーンタイプ
とあるのですが、
過去に2年半くらい?いれていたのが
特にボールタイプで先端がめちゃくちゃ痛くて
いれるときに音が聞こえるくらい
傍から見ても痛そうだったのですが
今回入っていたのは把持糸タイプだったので
全然痛みのレベルが違いました!!

とはいえ痛いです😇


↓画像お借りしました。





仕事が身体に負担なんだろうなと思いながらも
楽しいので行っていますが、
いつ頃辞めようかなと悩んでいて😅
8月は腸炎に毎年なる関係で丸々
1ヶ月休むつもりなので
9月だけ行くのもなーと思って
7月いっぱいが妥当かな?


秋頃同棲スタートする予定にしています。



そんなこんなで受診記録はこのくらいですかね😅


あとひとつ、5/1?の受診の時
ペイン科が何故か特定疾患使えず、
特殊な科だから重度障害の方を使うのか〜と
思っていたら、先日医大に行くと。
特定疾患使えるのに別でお金とってましたと
言われて返金対応してもらいました笑


一応家に帰ってから調べたのですが
ペインは特定疾患使えないかどうか。
出てこなくて笑
やっぱり使えたのか〜となり😂
調剤薬局でもノルスパンテープの返金対応
してもらいました。
といっても駐車場代でチャラです😇笑



次回は
6/19に3科予定しています。
本当は4週だけどチューブ入れ替え嫌なので
1週延ばしましたww

ですが、その次からは4週にしないと
ノルスパンテープの処方的に無理なので
今回だけ5週開きます😂



今は祖母の歯医者さん待ちなので
のんびりカフェでお茶してます🍵


書けるところまで病態のことまとめようかなと
思います😊


ではではまた次の投稿で🌻´-