こんにちは やえです(^^)






実は3か月前から、


新しい習慣を始めていました。







最初は続くかな~って感じで

自分でもかなり微妙なものでした。







なにしろ私


「続けること」が大の苦手なのでね(´;ω;`)ウゥゥ






ブログの更新頻度を見ても

それはもう明白ですよね(爆)







でもまぁ、

私が属している、
あるオンラインのグループの中で

ちょっとキッカケがあったので、


その安心なクローズドの場だけで

ちょっと挑戦してみようかな
と思って。






苦手だけど、

その場の温かさを頼って

ちょぃと始めてみたんです(^^)









何を始めたかっていうとね、



それは




『英語朝活』!









週に1日だけ、平日の

私が会社に行く前の時間7時~8時に、

英語好きな方だけでZoomをつないで

みんなでもくもくと英語をやろう~

という活動です(笑)








この「もくもくと」っていうのがポイントで!



Zoomで同じルームにつないでるんだけど、

基本はみんなミュート&画面OFFにしたりして、

PCの前で1人で、それぞれの英語の勉強をやってるの。





で、7時50分になったら

みんなZoomのカメラをONに戻して


「今日はこんなことしました~

 動画見てました~
 本読んでました~
 ちょっと音読やってました~」


みたいなのを報告し合って終わり、という。




そんな感じの


ゆる英語朝活なんでございます♪(笑)









7月の頭からだから、

今始めてちょうど3か月経ったところ。








最初それをやろうかなって思った時は、




私、続けることに加えて

朝起きる事も、得意じゃないから(笑)



それも合わせて、結構不安だったんだけど(笑)






でも、起きるなら、

会社がある平日の方が起きやすいし



用事がなきゃ12時まで起きてこない土日(爆)に朝活するよりも、

いつもより1時間起きるのを早くするだけで良いから、
まぁまだやりやすいかな~って、

そのスケジュールで固定して開催してみたんですよね。







そしたらそしたら!



有難いことに、

参加してくれる方が毎回何人かはいて!







そのいつも参加してくれる方たちのお陰で

「まぁ今週はいっか、寝よ」とはならずに済み(笑)


(1人でやっていたら確実にそうなっていたであろうwww)






気が付いたら、

あっという間に3か月経っていたのです(^^)








この、続けることが苦手で、


朝も苦手な私が!!




ですよ??!!(笑)






(いや、しらんがなって感じかもしれんけど(笑))








最初は自分にとって「結構大変な事」だったけど、




小さなキッカケや、ちょっとしたことで、

今まで『できない』って思ってたことが

出来るようになったりするんだなぁ~~
って





なんだか、この出来事で体験できました(^^)








それでね、その3か月経ったことから

更に思ったんだけど、




これって、今私が読んでる本のナッジ(Nudge)』

書かれてることとが起こったんじゃないかなぁ~って

気づいたんですよ。



これ↓








ナッジ(Nudge)っていうのはね、


『ある行動をしやすくするための”ちょっとしたこと”』


っていう経済行動学者の人が提唱したものなの。






この経済行動学者の人は、ノーベル賞もとっててね、

カタカナで「ナッジ」ってGoogle検索したら

日本語でもいっぱい情報が出てくるよ(^^)







ちょっと長くなるから「ナッジ」についての詳しい説明は

また今度にするけど、


(また今度か~ぃ!と思ったらごめんなさい(笑)

 短く説明できる自信がナッシング(笑))







まぁ、ものすごくギュッとまとめちゃうと、




「”すごく小さなキッカケ”や”小さなこと”が

 私たちの選択に、

 大きな影響を与えていたりするんだよ」





っていうことなんだよね(^^)








私が今回、

苦手な要素が2つもある朝活を継続できたのは、


「他力」というナッジがあったお陰なんじゃないかな~と思う(^^)










で、そこでまた更に思ったんだけど(笑)



(更に重ねww)







これって



自分で『意識してナッジを使う事』が出来たら、

苦手だな~、これ出来ないよな~、難しいよな~って

思っていることも、

意外とすんなり出来ちゃうかもしれないんじゃないか!?









そして、それって



自分にとっての「ナッジ」

 =小さなキッカケ・ちょっとしたこと

って、何になるだろう?







何を自分に与えてあげたら、楽にできそうだろう?





どんな要素があったら、気持ちが楽になるだろう?

あるいは、
「あ、それなら簡単だな~」ってちょっと思えそうだろう?









って、自分に聞いてあげるのが


すごく良いヒントになるんじゃないかなぁって、

思ったんだよね(^^)









苦手で難しいことにウンウン唸りながら

努力で突破するってのが悪いわけじゃないと思うけど、


こっちのナッジの方向を探る方が、

自分への愛情を与えてあげられている気がするんだよね(^^)








大切な自分に、やりたいことをやらせてあげたいよね。







その為に、

「何があったらやりやすいかな?」って考える時間を持つのって、


自分への愛情そのものだと思うんだ。










もし良かったらあなたも、

「やりたいなぁ」って思ってる事について


「何があったら楽にできるだろう?」って


自分のナッジを探る時間を

つくってあげてはいかがでしょーか(^^)






それは、あなた自身に


愛情を注いであげられている時間になるはずだよ(^^)









英語朝活に加えて、ナッジの力を使って

また新しいことを始める予定なので、

それもまた今度シェアしますね(^^)/





今日も読んでくれて

ありがとうございます(^^)



またね♪



やえ



 

呉原八重(やえ)の情報はメルマガを中心に発信しています。

 

 

クスッと笑えて、たまーにちょっとジーンとして、たまーにちょっとハッとしながら、

あなたの[変なトコロ]を[才能に変えるヒント]を、ゆるーく少しづつお届けしています。


私の個人コンサルや講座、イベントはメルマガでしか募集しない時がありますので、

ブログを読んで良いなと思って下さったら、ぜひメルマガ登録しておいて下さい。

 

もちろん無料ですし、面倒くさいセールスは絶対しません(^^)

そして不要だと思ったら一発で即解除できます♪

 

「呉原八重公式メルマガはこちらから」↓