久しぶりにスーパーへ | ひーふー日記⭐ヒナ⭐

ひーふー日記⭐ヒナ⭐

中受して私立通学中ののんびりマイペースな長男ひーくん、
わんばくだけど音楽も好き、なんでも卒なくこなす二男ふーくんの育児、悩み、わたしの仕事の愚痴、日々のことなど綴ってます。

コロナも感染拡大しているし、リスクを抑えたいから食材はヨシケイさんだし、スーパーにいくことが無かったけど、三週間ぶりにスーパーに行ってきました。


クリスマスも目前だから イチゴなどフルーツを買ってきたけど、もうお正月商品も陳列されていてビックリした‼️

早いよ。
早めに買った方が安いんだろうけど、
今年はお節も面倒だから作りたくなくて、ヨシケイさん普通に来るし、余った食材でお正月は過ごす予定ウインク
お正月だから何か特別に、とかない予定ウシシ

どうせスーパー開いてるしね。

で、出たついでに毎月ひーくんに買ってるコロコロコミックを買いに本屋に行ったのよビックリマーク


前回書店くじをもらって100円当たっていたから使いたくてレジで出したら

ここではやってません

と言われてねおーっ!おーっ!おーっ!おーっ!おーっ!おーっ!



書店ならやってると普通は思うよね??

えー??
使えないならここで買いたくないよ

と思いながらも
お金を普通に払って買ったけど、、、

なんなのさムキー
書店くじ、なる名前だすなら全国の書店で使えるようにしてほしいわプンプン
なんか損した気分だわショック

使える期限が1/10までなのよ笑い泣き
コロコロは15日発売だから来月ので使えないし、
他の本を買う予定もないしショック
書店くじをもらった本屋に行かなきゃいけないし、面倒だね。
こうやって無駄になっていくんだろうねえーん
勿体ないなぁDASH! 

昨日
市の講座でフィンランドのサンタ村のサンタさんにzoomで会うことが出来て、子どもたちはサンタを信じ切っていますドキドキ
わたしも初めてサンタさんを見て感動しました音譜

子どもたちへのお菓子プレゼントも用意が出来、いよいよ本番汗

ほんまギリギリまでかかったわ。