
我が家には90を過ぎた父と認知症の80代の母がいる。父はまだ年の割りにしっかりしていて手はかからないが母は自分で何もできず椅子に座りっぱなしで常にうとうと寝ている状態。オムツも常にしとかないとダメでう◯ち漏らしていても平気でなかなか大変。
週2でデイサービス行ってるけども腰が重くて動かないのでこれも大変。私はその時間は出勤してるから父と職員さんにおまかせ😅でも家帰ってきて母がいるとあ~行かなかったんだぁというパターンがたまにある。
いやぁ、なかなか酷くはない方だし寝たきりじゃないからマシなんだけどでも手はかかるしまた毎日のことなので地味にストレスはたまります。
昼は数時間は家から出られるから平日短時間の仕事して休みは昼間出掛けて一人の時間を作り好きなものを食べる。
何よりアパート暮らしで子供の時から自分の部屋を持ったことがなく家では一人になる時間はないから無理やり外に出てるのが実情。
認知症って人によって様々でみんな周囲の人は大変だろうなって思います。
今日は「ひより」さんでパスタのドリンクセットで小海老のバジルスースを頂きました。麺はモチモチしていてバジルもほどよくて美味しかったです。豆乳のスープとサラダとドリンクがついていました。

