最近感じたことなどなどをバーっと。
先月で30歳になりました。
僕がまだ学生の時の30歳のイメージとは大分違う(?)気がします。
とはいっても一般的なイメージだったので結婚、子供などなどそんな感じですが。。
何歳まで生きるかわからないけど
大人な歳になってきてるのかなと思う反面、いやそんなんじゃないな~とか思ってみたり。
30歳にもなると結婚してて子供もいて
マイホームもローン組んで買ってたりしてたりする人も中にはいます。
すごいな~って思うことも多々あります。
友達の子供と遊んでいたりするといーないーなって思ったりもします。
仕事に関してもそう。
組織に属し仕事バリバリやっててみんな役職についていたりなんかする歳。
おぉ~すげ~ってもちろんここでも感じます。
30歳になってから自分の無知さにどんどん気づいてきた感じもある。
行ったことない所ばかりだし
歴史に関しても知らないことばかり
文化や伝統などもまだまだ知らないことだらけ(日本、世界どちらも)
国、地域が違えば文化も違えば基準も違う。でも人をもてなすとか暖かいとこは一緒だったり。
極端な例だけど
漢字の一文字一文字の持つ意味
七五三などの儀式の意味
お祭りの意味
家紋それぞれの意味
色の意味(意味ってよりイメージ?)
などなど
自然のサイクル、日本は四季があるってのは当たり前の感覚として認識しているが、では何で?とか外人さんに質問されたり、日本とどーゆー感じなの?とか色々聞かれたら自信を持って答えられるか?いや、自信ないな~とか。
とりあえず知らないことだらけ。
全部を知ることなんて不可能だしそーは思わないけど興味深い事がまだまだ山ほどあるなと感じます。
行ってみたい!って思う所に行ってみたい。知りたい!って思うことを追求したい。
その興味のある対象の現場に行ってその場で感じてみたい。
行きたいって思う所に行って
見たいって思うモノを見て
食べたいって思うものを食べて
などなど
一度しかない人生を充実した人生にしたいとかアマちゃんながら感じています。
充実とは物質的というよりは自分自身の満足感かな!
ネットが便利だし実際に人と会っていなくても、なんか会ってる様な錯覚さえあります。
確かに便利。何しても超がつくほど便利。便利なものは便利でとても助かるのですが、もーちょっと生きてく上で大事にしたいアナログ的なコミニティーやコミュニケーションを大事にしたい。
人は機械じゃないし
機械ばっかな世の中だけど機械ではない。当たり前のことですが人と接することで色んな気持ちになります。
オンラインでのコミニケーションで感じることより直で笑ったり喧嘩したりの方があったかい。
楽しいな、嬉しいな、嫌だな、悪いことしたな、めでたいな、羨ましいな、すごいな、素直になれなかったな~とか色んな感情がいっぱい。
同じモノを見るのでも人それぞれ視点も違えば見方も違う。
ん~深い、深い、深いです。
ドップリ。
とりあえずもっともっと走り周りたいって思います。
って考えると人生短いのかな?
一度しかない人生を後悔だけはしないように行きていきたいっす!
経験こそ財産!
今年も残り僅かです。
今は秋だし秋を楽しみたいし
マヤの暦だと12/22ってのもあるし
クリスマス☞年末となってきますが
身体だけは壊さないようにです。
何かバーっと書いたのでめちゃくちゃになっちゃいました。
先月で30歳になりました。
僕がまだ学生の時の30歳のイメージとは大分違う(?)気がします。
とはいっても一般的なイメージだったので結婚、子供などなどそんな感じですが。。
何歳まで生きるかわからないけど
大人な歳になってきてるのかなと思う反面、いやそんなんじゃないな~とか思ってみたり。
30歳にもなると結婚してて子供もいて
マイホームもローン組んで買ってたりしてたりする人も中にはいます。
すごいな~って思うことも多々あります。
友達の子供と遊んでいたりするといーないーなって思ったりもします。
仕事に関してもそう。
組織に属し仕事バリバリやっててみんな役職についていたりなんかする歳。
おぉ~すげ~ってもちろんここでも感じます。
30歳になってから自分の無知さにどんどん気づいてきた感じもある。
行ったことない所ばかりだし
歴史に関しても知らないことばかり
文化や伝統などもまだまだ知らないことだらけ(日本、世界どちらも)
国、地域が違えば文化も違えば基準も違う。でも人をもてなすとか暖かいとこは一緒だったり。
極端な例だけど
漢字の一文字一文字の持つ意味
七五三などの儀式の意味
お祭りの意味
家紋それぞれの意味
色の意味(意味ってよりイメージ?)
などなど
自然のサイクル、日本は四季があるってのは当たり前の感覚として認識しているが、では何で?とか外人さんに質問されたり、日本とどーゆー感じなの?とか色々聞かれたら自信を持って答えられるか?いや、自信ないな~とか。
とりあえず知らないことだらけ。
全部を知ることなんて不可能だしそーは思わないけど興味深い事がまだまだ山ほどあるなと感じます。
行ってみたい!って思う所に行ってみたい。知りたい!って思うことを追求したい。
その興味のある対象の現場に行ってその場で感じてみたい。
行きたいって思う所に行って
見たいって思うモノを見て
食べたいって思うものを食べて
などなど
一度しかない人生を充実した人生にしたいとかアマちゃんながら感じています。
充実とは物質的というよりは自分自身の満足感かな!
ネットが便利だし実際に人と会っていなくても、なんか会ってる様な錯覚さえあります。
確かに便利。何しても超がつくほど便利。便利なものは便利でとても助かるのですが、もーちょっと生きてく上で大事にしたいアナログ的なコミニティーやコミュニケーションを大事にしたい。
人は機械じゃないし
機械ばっかな世の中だけど機械ではない。当たり前のことですが人と接することで色んな気持ちになります。
オンラインでのコミニケーションで感じることより直で笑ったり喧嘩したりの方があったかい。
楽しいな、嬉しいな、嫌だな、悪いことしたな、めでたいな、羨ましいな、すごいな、素直になれなかったな~とか色んな感情がいっぱい。
同じモノを見るのでも人それぞれ視点も違えば見方も違う。
ん~深い、深い、深いです。
ドップリ。
とりあえずもっともっと走り周りたいって思います。
って考えると人生短いのかな?
一度しかない人生を後悔だけはしないように行きていきたいっす!
経験こそ財産!
今年も残り僅かです。
今は秋だし秋を楽しみたいし
マヤの暦だと12/22ってのもあるし
クリスマス☞年末となってきますが
身体だけは壊さないようにです。
何かバーっと書いたのでめちゃくちゃになっちゃいました。