早いもので2012年も残り半分です。
川崎の大型美容室を辞めて地元の横浜に戻り4ヶ月が経ちました。
去年の震災が起きてから自分の中の意識がガラッと変わった気がします。
特に考えることが『これから先の生き方、暮らし』のこと。
今まではガツガツ仕事をしてきて髪を切りに来てくれるお客様とゆっくり向き合ってコミュニケーションをとることがあまりできていなかったと思います。『忙しいから』というと言い訳になってしまうし自分の仕事の仕方にも問題があったのかもしれない。
売り上げを上げ、店舗拡大を目指す為のmore business的な考え方を辞めもっとRootsに戻ってonly 1的な仕事をしていきたいと思います。
コンピューターを使わないとお客様を把握できない的なことはNO THANKS
仕事、仕事なSTYLEも素晴らしいと思うが自分のSTYLEとは違っただけの話しかもしれない。
職場も変わり今までのお客様には迷惑をかけているけど『髪を切りにハリーに会いにいこう』って思ってもらえるような自分のSTYLEをまた1から作っていきたいと思う。
OTASUKE BOYZを通じて東北の被災された方々と過ごした貴重な経験や
原発問題などなんだか『モヤっと』する疑問だらけの『今』だけど
『自分にできること』
『自分達にできること』
を30代が始まるこのタイミングでやっていきたいと思います。
本当に大切にしなきゃいけないけと
本当に大事にしなきゃいけないこと
をもう一度見つめ直し
これからのSTYLEっていうのを大事に大事に育てていきたいと思います。
もちろん壁にぶつかってく事も多々あると思うが素晴らしい友達、先輩達が僕にはたくさんいます。
辛いとは辛い
楽しいときは楽しい
ムカつくことはムカつく
ハッピーなときはハッピー
そーゆー基本的はことを見つめなおし
30代をスタートできたらなと思います!
本音の時代来たる!
上っ面はもうゴメンだぜ!
一生よろしく!
川崎の大型美容室を辞めて地元の横浜に戻り4ヶ月が経ちました。
去年の震災が起きてから自分の中の意識がガラッと変わった気がします。
特に考えることが『これから先の生き方、暮らし』のこと。
今まではガツガツ仕事をしてきて髪を切りに来てくれるお客様とゆっくり向き合ってコミュニケーションをとることがあまりできていなかったと思います。『忙しいから』というと言い訳になってしまうし自分の仕事の仕方にも問題があったのかもしれない。
売り上げを上げ、店舗拡大を目指す為のmore business的な考え方を辞めもっとRootsに戻ってonly 1的な仕事をしていきたいと思います。
コンピューターを使わないとお客様を把握できない的なことはNO THANKS
仕事、仕事なSTYLEも素晴らしいと思うが自分のSTYLEとは違っただけの話しかもしれない。
職場も変わり今までのお客様には迷惑をかけているけど『髪を切りにハリーに会いにいこう』って思ってもらえるような自分のSTYLEをまた1から作っていきたいと思う。
OTASUKE BOYZを通じて東北の被災された方々と過ごした貴重な経験や
原発問題などなんだか『モヤっと』する疑問だらけの『今』だけど
『自分にできること』
『自分達にできること』
を30代が始まるこのタイミングでやっていきたいと思います。
本当に大切にしなきゃいけないけと
本当に大事にしなきゃいけないこと
をもう一度見つめ直し
これからのSTYLEっていうのを大事に大事に育てていきたいと思います。
もちろん壁にぶつかってく事も多々あると思うが素晴らしい友達、先輩達が僕にはたくさんいます。
辛いとは辛い
楽しいときは楽しい
ムカつくことはムカつく
ハッピーなときはハッピー
そーゆー基本的はことを見つめなおし
30代をスタートできたらなと思います!
本音の時代来たる!
上っ面はもうゴメンだぜ!
一生よろしく!