<ハイチ 最新情報!> | 国際支援団体•認定NPO法人 Future Code

国際支援団体•認定NPO法人 Future Code

国際医療支援団体であり、医療の届かない場所に医療を届ける活動を基本として教育、貧困、公衆衛生など様々な途上国の問題に対し、日本人として何ができるのかを考え、行動を続けています。支援事業は農業/食糧支援、ソーシャルビジネスによる雇用創出等、多岐にわたります。

ハリケーン"マシュー"の被災地、ジェレミー近郊に復興支援のための調査に来ています。

画像


今回の災害では、多くの死者が出ただけでなく、ハイチの穀倉地帯が壊滅し、さらに土壌にハリケーンによる塩害があり、ただでさえ食糧難の状況にさらに今後数年に渡り、追い討ちをかける厳しいものです。

画像


食糧配給はあるものの、それを手にできる避難民は限られており、数日に渡り水以外口にしていない、と言う声も多く聞かれました。

画像


至る所で家は跡形もなく吹き飛ばされ、全てを失った住民も少なくなく、地域の病院も損害を受けたため一部しか機能していません。
大木も根こそぎ吹き飛ばされており、ハリケーンの凄まじさを物語ります。

画像


また、未だ50万人の住む被災地の一部には、橋が全壊したためアクセスができず、被災状況の現状がつかめません。

私たちもさらに状況把握につとめ、できる支援を考えたいと思います。

Future Codeの活動はみなさまのご寄付によって支えられております。
どうぞみなさまの暖かなご支援ご声援をどうぞよろしくお願い致します。
*ご寄付の方法は下記よりご覧ください。
http://www.future-code.org/blank-3