〈本日 3/10の毎日新聞朝刊に活動が掲載されました〉 | 国際支援団体•認定NPO法人 Future Code

国際支援団体•認定NPO法人 Future Code

国際医療支援団体であり、医療の届かない場所に医療を届ける活動を基本として教育、貧困、公衆衛生など様々な途上国の問題に対し、日本人として何ができるのかを考え、行動を続けています。支援事業は農業/食糧支援、ソーシャルビジネスによる雇用創出等、多岐にわたります。

明日3月11日は東日本大震災から6年が経ちますが、代表 大類と学生部BYCSのメンバー2人が南三陸で行われる追悼式に参加します。その後東日本大震災で被災した10〜20代の方たちと交流を持ち、神戸にいながら震災を経験していないメンバー、熊本震災で被災したメンバーと共に災害や支援のあり方について考えます。
風化させずに次世代にも伝えていく事の大切さ、そして人が人を助けるという事に地域や人種、宗教など関係なく、人として当たり前の気持ちを持って行動するということについても、意見を交換しこれからの活動にも生かしたいと思います。
画像