〈バングラデシュ看護師育成の現場では〉 | 国際支援団体•認定NPO法人 Future Code

国際支援団体•認定NPO法人 Future Code

国際医療支援団体であり、医療の届かない場所に医療を届ける活動を基本として教育、貧困、公衆衛生など様々な途上国の問題に対し、日本人として何ができるのかを考え、行動を続けています。支援事業は農業/食糧支援、ソーシャルビジネスによる雇用創出等、多岐にわたります。

病院側から、患者さんへの診療時の対応として、病院スタッフからの丁寧な医療の説明と印象の改善の依頼があり、そこでまずは笑顔で挨拶をすることについてレクチャー。

画像



「怖い顔で挨拶するのと、笑顔で大きな声で目を合わせて挨拶するのではどちらが良いですか?」
基本的なことかもしれませんが、そのような習慣のなかった場所では、立場を変えて考える事や体験してみることは重要なことです。

画像


参加者全員が皆んなに笑顔で挨拶する練習をしました。
また、いつものように手指衛生の方法を覚えこむため、帰る前に手指消毒を行なってから解散。

画像


このレクチャーの講師には、昨年度からコースに参加してくれている生徒さんが手本となり、積極的に後輩たちに彼ら自身が指導を行なってくれました。

画像


このように彼ら自身の手で彼らの後輩たちを指導をしていくことが出来るように、そのような未来を目指して私たちも頑張りたいと思います。

*1日33円から始めることのできるマンスリーサポーター募集しています!(ご寄付は税制優遇対象です。)下記よりご覧ください。
http://www.future-code.org/blank-8