〈バングラデシュ 活動と現地との信頼〉 | 国際支援団体•認定NPO法人 Future Code

国際支援団体•認定NPO法人 Future Code

国際医療支援団体であり、医療の届かない場所に医療を届ける活動を基本として教育、貧困、公衆衛生など様々な途上国の問題に対し、日本人として何ができるのかを考え、行動を続けています。支援事業は農業/食糧支援、ソーシャルビジネスによる雇用創出等、多岐にわたります。

何事も物事を新たに根付かせていくためには繰り返しと根気が必要ですが、何よりも現地医療スタッフとのコミュニケーションの深さこそが鍵となります。

画像


本日行った、今までも行ってきた手指衛生の指導、または新たに開始する知識の浸透をはかるような仕事も含めて、時間を共に過ごしていく中で信頼関係が生まれます。

画像


現在はこれから今月予定されている衛生感覚の改善を促すイベントの下準備を重ねていますが、深いコミュニケーションを取れる今は始めの頃より遥かに上手く現場が回り出すわけです。

画像


今は現地スタッフ、我々のそれぞれが準備に時間をかけて打ち合わせを何度も重ねており、このお互いの真剣度があってこその結果が生まれてくるという期待を持つことが出来ています。

画像


これからも「現地と共に歩む」という大切さを忘れずに前に進んでいきたいと思います。
*1日33円から始めることのできるマンスリーサポーター募集しています!(ご寄付は税制優遇対象です。)下記よりご覧ください。
http://www.future-code.org/blank-8