【クラウドファンディングのページ公開まで、あと5日。】 | 国際支援団体•認定NPO法人 Future Code

国際支援団体•認定NPO法人 Future Code

国際医療支援団体であり、医療の届かない場所に医療を届ける活動を基本として教育、貧困、公衆衛生など様々な途上国の問題に対し、日本人として何ができるのかを考え、行動を続けています。支援事業は農業/食糧支援、ソーシャルビジネスによる雇用創出等、多岐にわたります。



さまざまな形での国際協力


画像



"最貧国"ブルキナファソのシアバターを使ったソーシャルビジネスを実行するために、5日後の3/19(月)から、
Readyfor(https://readyfor.jp/.)にて
クラウドファンディングを開始します。

国際協力と聞くと難しいそうなイメージが湧き敬遠しがちかも知れませんが国際協力にはさまざま形があります。その方法の一つがクラウドファンディングです。

もし、あなたがどんな形であれ国際協力に興味関心があるなら私たちのシアバタープロジェクトを応援してみませんか。これをきっかけに国際協力に足を踏み出してみましょう。

あなたのシェアやいいねが多くの人に国際協力のきっかけをあたえてくれます。私たちの活動に応援をよろしくお願いします。

2018年3月14日 学生部 中林


画像



写真は、昨年12月14日に相楽園会館で開催された、神戸ソーシャルキャンパスミーティングに参加したときのものです。市内企業CSR担当者、学生団体、神戸市長、市関係者が集まり意見交換・交流をし、新たな人との出会いがありました。
BYCSは少しでも多くの方々に応援していただけるように、このような機会を大切にしています。