〈代表大類が兵庫医科大学で対面講義を行いました!〉 | 国際支援団体•認定NPO法人 Future Code

国際支援団体•認定NPO法人 Future Code

国際医療支援団体であり、医療の届かない場所に医療を届ける活動を基本として教育、貧困、公衆衛生など様々な途上国の問題に対し、日本人として何ができるのかを考え、行動を続けています。支援事業は農業/食糧支援、ソーシャルビジネスによる雇用創出等、多岐にわたります。

兵庫医科大学の国際保健の講義を代表の大類が担当させていただきました。

20220622_1.jpg20220622_3.jpg
久々の対面講義でもあり、多くの学生さんが参加してくれました。
途上国の現場での医療を中心に、またプロジェクトの組み立てについての理論的なところも講義では触れています。さらには医師として、また人として、どのような感覚で支援事業を行っているのか、など、途上国で現場に立つものとしての医療者としての心の話もあり、これから未来に医師となる学生さんたちにとって、何か一つでも役に立てたならば幸いです。

*1日33円から始めることのできるマンスリーサポーター募集しています!またFuture Codeへのご寄付は税制優遇対象です。下記よりご覧ください。
http://www.future-code.org/blank-8
その他ご寄付の方法は下記のリンクよりご覧ください。
https://www.future-code.org/untitled-c1u9r

20220622_2.jpg
20220622_4.jpg