小学校での特別授業を担当しました! | 国際支援団体•認定NPO法人 Future Code

国際支援団体•認定NPO法人 Future Code

国際医療支援団体であり、医療の届かない場所に医療を届ける活動を基本として教育、貧困、公衆衛生など様々な途上国の問題に対し、日本人として何ができるのかを考え、行動を続けています。支援事業は農業/食糧支援、ソーシャルビジネスによる雇用創出等、多岐にわたります。

豊中市立上野小学校にて200名の6年生に向けて特別授業をFuture Codeが担当させていただきました。

画像


画像


私たちがこの活動をする事となったきっかけや、助け合いの大切さ、そして他の国で生活する12歳の少年の話を例に、文化の違いや「考えて行動する」事の重要性を伝えました。

画像


画像


みんなとても真剣に話に聞き入り、授業が終わった後ではたくさんの生徒さんから質問を受け、全ての質問を受けるには時間が足りず大盛況でした。

この授業が少しでも生徒さんたちが将来を考えるきっかけとなり、そして世界に羽ばたいていく未来を願っています。

これからも私たちができる事を最大限にやっていきたいと思いますので
皆様の暖かなご支援、ご声援をどうぞよろしくお願いします。